エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

杉野金属工業株式会社の転職・求人情報

杉野金属工業株式会社

正社員

仕事内容

当社は、あらゆる銅製品の材料となる「黄銅条」をつくるメーカーです。あなたには、およそ1200坪ある工場内の製造設備保守をお任せします。製造設備をトラブルなく運転させ、円滑な生産を守ることが設備保守に与えられたミッションです。

<具体的な仕事>
日々の点検やメンテナンスに加え、不具合発生時は原因特定~解決までを一貫して担います。また、業者が入る大規模なメンテナンスの場合も、スケジュール調整や手配を担当。一定年数ごとに交換が必要な部品もあるため、交換予定月に合わせて業者を手配し、立ち会いを行ないます。以下、保守をお任せする設備について、工程ごとにご説明します。

■鋳造工程
銅を溶かし、コイル型に成形する工程です。ここでは、出力400kwの「大型溶解炉」や、溶かした銅を保管する「保持炉」が使用されています。400℃~1100℃の熱を持った溶液があるため、点検時には細心の注意が必要です。モニターに表示される数値で銅の温度を確認。万が一異常な数値が出た場合、電気系統を調査するなどして原因を特定します。

■圧延工程
銅を平たく伸ばしたり、柔らかくしたりする工程です。銅を伸ばす「圧延機」の油圧数値は適正か、トリミングを行なう「裁断機」の電磁弁はすり減っていないか、数値を測定して確認しましょう。

■スリッター工程
取引先メーカーに合わせたサイズにコイルをカットする工程です。シート状になったコイルを縦方向に裁断する「スリッター」が使われています。刃のすり減りや、稼働速度をチェックしましょう。

<将来的には…>
新しい設備を導入する際には、CADを使用して配線図を作成することもあります。配線図をもとに設備メーカーと仕様を検討し、価格交渉。社長に稟議を上げ、導入までの取りまとめも行ないます。

応募資格

<業界&職種未経験、第二新卒の方、歓迎!>
<学歴・ブランク不問!>
下記いずれかの方
■何らかの機械修理の経験をお持ちの方
┗生産機械、車、バイクなど機械の種類は問いません。
■電気について詳しい方
┗「制御盤や電気図面に触れたことがある」「電気工事に関わったことがある」などを想定。

☆実務経験は問いません。「工業系の学校に通っていた」といった方もぜひご応募ください。

給与

月給:25万円 ~ 38万円

勤務地

川越市的場1700番地