エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(61件)

実用春日ホーム株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月07日

回答者: 女性/ 住宅アドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年06月07日
福利厚生:
住宅補助は社宅が安く住める程度のもので、特に補助といった補助はない
退職金は年数によって異なり全く出ない場合もある

オフィス環境:
文京区内の比較的駅チカの場所に位置しており通勤が比較的楽である

実用春日ホーム株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月24日

回答者: 女性/ 不動産/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年05月24日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間:10時半から19時
10時には出勤をして清掃する所からはじまります。
残業はとくに無く、残業したい場合は自分で好きなようにという感じなので良い。
休日は基本水曜のみ。他にあと1日だけ平日で休暇をとれます。

仕事はとても楽しめていて環境も良いのですが、世の中は週3休みになろうとしている中
うちは基本週1なので休暇が足りないと感じています。
たまに仕事での疲れがとれなくパフォーマンスが発揮出来ない事もあるので週2日はお休みが欲しいです。改善して欲しい所です。

実用春日ホーム株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月07日

回答者: 女性/ 住宅アドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年06月07日
企業カルチャー・社風:
全体的にアットホームで上下関係があっても円滑にコミュニケーションを取り合える環境
まだまだ古風な考え方や社風がある

組織体制・コミュニケーション:
配属される店舗によってかなり合う合わないが分かれそう
全体的にアットホームなことには変わりないが、店舗一体が一つの組織のようになっているようにも感じる
研修といった時間が取られる訳ではないが、入社数ヶ月は上司に同行することが多く仕事を覚えやすい

実用春日ホーム株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月24日

回答者: 女性/ 不動産/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年05月24日
女性の働きやすさ:
そのひとによるのと配属された店舗によると思います。
私は配属された店舗の環境はかなり良いと思っているので働きやすいと思います。
女性には厳しくはないです。生理休暇も認めてくれます。

ただ水曜しか休みがないのがたまにしんどく感じます。

実用春日ホーム株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月18日

回答者: 女性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2022年10月18日
成長・キャリア開発:
不動産業務全般にかかわることができるので、キャリアを積むと大きなプロジェクトにかかわることができ、その利益は給与、賞与に反映されます。

働きがい:
お客様に喜んでもらうとき。

実用春日ホーム株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月18日

回答者: 女性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2022年10月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:
とてもフレンドリーな環境でした。

実用春日ホーム株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月18日

回答者: 女性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2022年10月18日
事業の強み:
住みたい人が多い文京区なので、お客様と長いおつきあいができます。

事業の弱み:
お客様と丁寧な対応を求められるので、利益のみを求める営業だけでは難しいかもしれません。

事業展望:
人気のエリアで、個々のお客様と長い付き合いができる安心感があります。

実用春日ホーム株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月07日

回答者: 女性/ 住宅アドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年06月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 28万円 0万円 50万円
年収 400万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
給与は月給含め人によりかなり異なる印象
1〜2年目だと25前後スタートだが、インセンティブがさほど高くないので、稼ごうというモチベ向上にはなかなか繋がらない

評価制度:
年一、特に年功序列といった印象はなく実力主義で評価してくれる
役職者は年功序列の要素が強い?