エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(43件)

興和アシスト株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月18日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年12月18日
福利厚生:
社会保険は完備されており、勤続3年以上が条件になるが退職金制度として企業型確定拠出年金制度あり。希望者は上限の範囲内で個人型確定拠出年金(iDeCo)と併用も可能。
社内は完全禁煙となっており、受動喫煙に対する対策もしっかりしている。

オフィス環境:
大阪、東京いずれの営業所も最寄り駅から徒歩5分程度と立地は抜群によい。
特に大阪の営業車は3年前に移転したばかりで非常に広々としている。
社員食堂は存在しないが、オフィス街のため、周辺にサラリーマン向けの飲食店が多数存在する。

興和アシスト株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月18日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年12月18日
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスは抜群によい。
完全週休二日制で一部部署を除き、土日祝が休みである。
勤務時間は午前9時から午後6時までで、休憩を1時間取得する。
基本的に残業が発生することはなく、まれに発生しても15分程度。

多様な働き方支援:
現時点では外勤、内勤のいずれもリモートワークは導入していない。
有給を1時間単位で利用することができ、柔軟な働き方が可能。
就業規則で定められた手順に則って申請が必要だが、責任者の承認が得られれば副業も可能である。

興和アシスト株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月14日

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年03月14日
企業カルチャー・社風:
大阪本社のみ風通しはよいです。

組織体制・コミュニケーション:
上司は頼れない存在と思っていた方がよいかな。

ダイバーシティ・多様性:
外国人1名のみ在職

興和アシスト株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月14日

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年03月14日
女性の働きやすさ:
担当業務によってはパートで働くより良い状況だと思います。有給もすんなり取れる等。

興和アシスト株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月14日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2024年10月14日
成長・キャリア開発:
年収は400万円が上限MAXです。世帯主としては少額なので結婚して子供を育てるとなると生活はかなり大変、配偶者も正社員で働いてもらわないと相当厳しい。

働きがい:
飛び込み営業で外へ出たらある程度は自由でした。

興和アシスト株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月15日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年04月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:
良い意味でギャップはありませんでした。本当に毎日が定時退社で、ワークライフバランスの整った生活が出来ています。
営業は6人いるのですが、先輩方が全員優しく、分からないことがあれば本当に気軽に聞くことが出来ます。さらに、まだ自分が分からなさそうなことがあれば、先輩方から声をかけてくださることも多く、雰囲気は非常に穏やかです。

興和アシスト株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年09月10日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月10日
成長性・将来性:商品の魅力度がとても低い。ライバル他社に負けますし、配布資料も情報が古く、これを置いてきたところで連絡くることはまず無いと思う。

興和アシスト株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月06日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年01月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 22万円 0万円 30万円
年収 300万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 30万円
給与制度:
在籍当時は定期昇給と大なり小なり賞与(寸志)はもらえた。基盤の会社が手堅く経営しており、長く勤めてもらいたいために昇給は多少なりとも行っていく方針だと、古参社員から聞いた覚えがある。
今はわかりません。

評価制度:
年功序列の性格が強いのではないかと思います。昇進については実力も多いにあると思いますがかかわる業務、部署によってまちまちではないかと思います。