エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(12件)

岩手ダイハツ販売株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月20日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年11月20日
オフィス環境:
各店舗、内装のデコレーションなどに力を入れているため、きれいな環境で仕事ができます。

岩手ダイハツ販売株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月20日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年11月20日
勤務時間・休日休暇:
定休日のほかに、他のスタッフと調整しながらシフト休を取得します。

岩手ダイハツ販売株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月30日

回答者: 男性/ 自動車整備士/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2022年06月30日
組織体制・コミュニケーション:
完全トップダウンの体制。
コミニュケーションはしっかり取れてる店舗もあれば全く取れていない店舗もある。
忘年会なども店舗ごとで開催しているので、なかなか他の店舗の人や本部の人とコミニュケーションを取る機会がない。
あるとすれば年一回の組合の全社大会だけ。

ダイバーシティ・多様性:
とくになし。

岩手ダイハツ販売株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月20日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年11月20日
女性の働きやすさ:
自動車販売会社では、男性社員が車を売るイメージが強いですが、女性社員の割合が他社と比較してとても多いと思います。職種にかかわらず、男性社員と人数のバランスがいいので、働きやすいと感じました。
また、周りの社員の方で、産休育休明けで復帰する方も多かったので、戻ってきやすい職場かと思います。出産を機に退職することなく働けるのはいい点だと感じました。
女性で管理職についている方も他社より多いと思うので、実力によっては管理職も目指せると思います。
勤続年数も長いので、職場の雰囲気や仕事内容が合っていれば働きやすい職場だと思います。

岩手ダイハツ販売株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月20日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年11月20日
成長・キャリア開発:
入社したら社内での研修があり、その後に各店舗に配属されるという形でした。
中途入社の方も一緒に参加していたので、入社のタイミングによっては新人研修を受けることができるかもしれません

岩手ダイハツ販売株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月30日

回答者: 男性/ 自動車整備士/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2022年06月30日
事業の強み:
今後は修理などディーラーでしか対応できないことが増えてくると思うのでディーラー自体は無くならないと思うが、車の所有価値というのが下がってくると思うので今後どうなるかはわからない。

岩手ダイハツ販売株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月20日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年11月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
200万円 12万円 0万円 40万円
年収 200万円
月給(総額) 12万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 40万円
給与制度:
販売台数や条件に応じて賞与がもらえるため、営業は人によって賞与が大きく異なります。
他の企業と比較すると基本給は決して高くはないですが、各種手当が加算されると平均程度になると思います。