「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(金属・鉄鋼・鉱業・セメント)業界
- 岸和田ステンレス株式会社の評判・口コミ
- 岸和田ステンレス株式会社の事業展望・強み・弱み
岸和田ステンレス株式会社の業績・将来性・強み・弱み
3.6
8件
岸和田ステンレス株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミページです。岸和田ステンレス株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを8件掲載中。エンゲージ会社の評判は、岸和田ステンレス株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
2.7
富山県高岡市早川70
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ ビル建材部/ 副主事
事業展望:現在は競合他社との開発競争に後れを取っている。当時は開発力は...
続きを見る
2.5
大阪府大阪市西区阿波座2−3−24
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
3.0
愛知県名古屋市東区泉1−23−22
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
2.9
大阪府大阪市東成区深江北2−11−17
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
3.1
岐阜県中津川市苗木9167
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
3.0
愛知県日進市藤枝町奥廻間1201−10
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
雇用の安定性:プロパーが、多いので定着率がいい会社だと思います。退職した人...
続きを見る
3.6
東京都中央区日本橋茅場町2−12−10PMOEX日本橋茅場町8F
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 環境グループ
事業の強み:独自のノウハウを構築している。事業の弱み:コンプライアンスを...
続きを見る
3.4
大阪府大阪市平野区加美北6−15−14
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
2.3
大阪府大阪市大正区鶴町5丁目4-5
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:【新しいアイデアの提案のしやすさ】ダメ出しが多すぎるときもあ...
続きを見る
2.8
東京都文京区後楽1−4−25日教販ビル8F
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
岸和田ステンレス株式会社の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ 業務部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
ステンレス製のネジの製造、販売をしておりますので、ステンレスという材質とねじに関しての知識は豊富で、難易度の高い商品に対してもチャレンジする前向きな会社です。
特殊形状の商品を作ることもあり、小ロット・多品種生産に特化しています。
逆を言えば、量産一般形状品は、利益幅も少なく輸入品との競争もあり、特殊形状品の小ロット多品種生産にシフトチェンジをしているため、高利益品の販売も出来ており利益を生み出しています。
事業の弱み:
ステンレスにおいては、材料の高騰により別材質(鉄)への変換等が起こってしまうと、売上の減少につながります。
また、経済的な落ち込みによる影響は大きく反映され、建物が建たない、工事自体が延期や中止、工作機械の販売を先延ばしにする等の影響で販売減→製造減となり、苦しい事業体制になることがあります。そのため、製造だけにとらわれない他の方法でしっかり利益が残せるように取り組みもおこなっております。
事業展望:
日本国内でのねじの使用量には限界があり、今後は減少傾向ともいわれています。
そうなった場合、今後は輸出も視野に入れる必要もあります。
国内で決まったキャパだけでなく、海外でねじを必要としているところで営業をして販売につなげていけるようなことが今後重要になると考えております。
もちろん国内での販売増も引き続きおこなっており、ライバル会社よりも効率よく製造が出来コストメリットがあるような製造方法を考えて取り組みをおこなっています。