「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
株式会社アルカワールドの口コミ一覧 - エンゲージ会社の評判
3.5

株式会社アルカワールドの口コミ一覧ページです。株式会社アルカワールドで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを17件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社アルカワールドへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年03月17日
口コミ投稿日:2023年03月17日
回答者: 女性/ お客様係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2024年07月17日
回答者: 男性/ 人事/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2024年07月17日
回答者: 男性/ 人事/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2023年03月17日
回答者: 女性/ お客様係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2024年07月17日
回答者: 男性/ 人事/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2023年03月17日
回答者: 女性/ お客様係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2024年07月17日
回答者: 男性/ 人事/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2023年03月17日
回答者: 女性/ お客様係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
280万円 | 17万円 | 0万円 | 70万円 |
年収 | 280万円 |
---|---|
月給(総額) | 17万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 70万円 |
口コミ投稿日:2023年03月17日
回答者: 女性/ お客様係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2024年07月17日
回答者: 男性/ 人事/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2023年03月17日
回答者: 女性/ お客様係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年03月17日
回答者: 女性/ お客様係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2024年07月17日
回答者: 男性/ 人事/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2022年09月20日
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
2.5
口コミ投稿日:2022年09月20日
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
2.5
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社アルカワールドの評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 人事/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
社長がいつも新しいことにチャレンジしたいと言っていたので、挑戦する機会はとても多くありました。異部署間の移動も希望すれば出来ました。古株の人もとても話しやすかったので風通しも良かったです。
組織体制・コミュニケーション:
宴会係というのがいて、春夏秋冬でBBQやアペリティーボ(イタリア風飲み会)なんかをしていました。上司も参加するのですが、とっつきにくそうと思っていた上司も話してみるととても良い人だとわかったこともあり、みんな楽しんでいたように感じます。ハラスメントに対しても社外から先生が来て勉強会なんかを行っていたので、そういったことにはとても気を使っている会社だと思いました。
ダイバーシティ・多様性:
性別は女性男性半々でした。自分がやめたときは日本人だけでしたが、日本語が喋れるのであれば外国人であっても採用は全く問題なくされると思います。社長も推進したいと言っていました。宗教もとやかく言われませんし、障害に関しても全く差別はなかったです。自分の良さが発揮できるところで働けばよいという感じでした。