「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(機械)業界
- 株式会社富士コンプレッサー製作所の評判・口コミ
- 株式会社富士コンプレッサー製作所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社富士コンプレッサー製作所の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.2
7件
株式会社富士コンプレッサー製作所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社富士コンプレッサー製作所で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを7件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社富士コンプレッサー製作所への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2021年12月01日
口コミ投稿日:2017年07月04日
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2017年07月04日
同じ業界の企業の口コミ
3.2
香川県観音寺市八幡町3−4−15
メーカー・機械
回答者: 男性/ メンテナンス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間は長い。営業部門は現場での作業も多いため、早出出勤が...
続きを見る
3.1
静岡県富士宮市外神東町16
メーカー・機械
3.4
東京都千代田区丸の内3−2−3
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:事務所内では週2-3回の完全定時日がある(ただし業績悪化に伴...
続きを見る
3.0
兵庫県伊丹市北本町1−310
メーカー・機械
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:土曜でも設計や営業が出社していることがあり、施工は土日祝出社...
続きを見る
3.6
大阪府大阪市北区梅田1−13−1大阪梅田ツインタワーズ・サウス
メーカー・機械
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 油機事業部/ なし
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスはとても良い。会社として有給を奨励する為...
続きを見る
3.3
山梨県南都留郡忍野村忍草字古馬場3580
メーカー・機械
回答者: 男性/ 開発部/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
仕事の裁量権:入社9年目主任時代に、新機種設計において社長より直接全責任、...
続きを見る
3.1
東京都中央区日本橋本石町1−2−2ケミカル日本橋ビル
メーカー・機械
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:残業した分の給料が受注した現場の請負額から引かれるため、売上...
続きを見る
3.1
東京都新宿区新宿6−24−16新宿6丁目ビル4F
メーカー・機械
回答者: 男性/ 機械設計/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間、休日も全て請負先に準じます。仕事の忙しさによります...
続きを見る
3.0
愛知県名古屋市名東区本郷3−139ホワイトハウスビル8F
メーカー・機械
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:派遣先に左右されるが、基本的に自分で勤務時間、残業時間をコン...
続きを見る
3.4
大阪府東大阪市菱江4−6−50
メーカー・機械
回答者: 男性/ 荒旋盤/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:年間の有給消化を率先して取得する事が出来ています。勤務時間は...
続きを見る
株式会社富士コンプレッサー製作所のカテゴリ別口コミ(7件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社富士コンプレッサー製作所の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 技術課/ 主任
工場と事務所、営業で勤務時間は異なる。
事務所へ7時間45分勤務。
休暇は比較的とりやすい。
多様な働き方支援:
リモートワークは不可。
コロナ禍で時短勤務もあったが、5類になってからは、時短勤務している人はいなくなった。