回答者: 女性/ 事務員/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務経理
シフト制及び固定時間制で基本的に残業無し。休みはシフトで設定された公休以外無し。仮に年末年始や夏季休暇を取りたい場合は有給を使用して休む事になる。基本的には好きな時に好きなだけ休んでもいい風潮にある為、有給が無い場合は無休で休む事もできる。沢山稼がなくても良いと考えている人は週5日の中で来たい時に出勤してくるというようなスタイルをとっている事務員もいる。
多様な働き方支援:
時短勤務の場合もフルタイムと同様の正社員扱いで、福利厚生や待遇面も同様である事から時短勤務の人の方が働きやすい会社だと思う。遅刻、早退、休みなど、基本連絡をすれば許される。その為、来たい時に出勤すればいいような風潮がある為、真面目にコツコツ努力して、毎日勤務している人が誰よりも仕事量が増えてしまう。そしてそれが評価に繋がる事はない。副業禁止。
株式会社二見の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社二見の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
退職金制度無し、住宅補助無し。寮無し。
財形貯蓄無し。持株会無し。
オフィス環境:
会議室を休憩スペースにしてます。
会議室で会議をする事はありません。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る