エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社TERADA.FANのカテゴリ別口コミ(4件)

福利厚生・オフィス環境(0件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(1件)事業展望・強み・弱み(1件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(2件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(0件)

株式会社TERADA.FANの職種別口コミ(4件)

すべての口コミを見る(4件)

株式会社TERADA.FANの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月20日

回答者: 男性/ 生産技術/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年02月20日
勤務時間・休日休暇:
土曜出勤が平均で月一回あり、そこで有給を使うことが多かったです。通常の平日でも有給は取りやすいと思います。

多様な働き方支援:
製造部にリモートワークがないのは当然ですが、購買•生産管理といったデスクワークでもリモートワークはありません。

株式会社TERADA.FANの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月17日

回答者: 男性/ 生産技術/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年09月17日
成長・キャリア開発:
新卒入社後1~2週間で新入社員研修があります。東京、栃木、群馬の事業所をめぐり、座学、現場での実習を行います。実習は簡単な作業の手伝いのため、製品知識が深められるというわけではありません。実務を円滑に進めるための顔合わせと捉えた方が良いかもしれません。

株式会社TERADA.FANの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月17日

回答者: 男性/ 生産技術/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年09月17日
事業の弱み:
競合のC社と比較すると製品単価が高いことが懸念となりますが、自社開発のコネクタの安全性は最大のメリットのはずなので、そこを積極的にアピールし続けることが重要だと思います。