「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- サービス(警備)業界
- 株式会社全日本ガードシステムの評判・口コミ
- 株式会社全日本ガードシステムの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社全日本ガードシステムの働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.1
33件
株式会社全日本ガードシステムの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社全日本ガードシステムで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを33件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社全日本ガードシステムへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年01月01日
口コミ投稿日:2019年05月13日
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年05月13日
口コミ投稿日:2019年05月13日
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年05月13日
同じ業界の企業の口コミ
3.5
東京都中野区中野3−33−3インツ中野ビル7F
サービス・警備
2.4
福島県会津若松市神指町黒川湯川東179
サービス・警備
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:現場によりますが基本8時~17時の勤務で、ほとんど残業があり...
続きを見る
1.9
千葉県柏市旭町1−2−1第11関口ビル4F
サービス・警備
回答者: 男性/ 教育/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 指導教育課/ 指導教育
働き方の満足点:支援などしていない、とにかく現場数と配置警備員数による売り上...
続きを見る
2.5
埼玉県さいたま市浦和区高砂1−1−1朝日生命浦和ビル1F
サービス・警備
回答者: 男性/ 管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:独り身や子供が手がかからないのであればいい仕事だと思う休みも...
続きを見る
3.1
東京都品川区西五反田8−9−5FORECAST五反田WEST11F
サービス・警備
2.8
群馬県太田市植木野町300−1
サービス・警備
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:希望休出しているのに電話が入り出勤させられる時がたまにある。...
続きを見る
2.8
東京都港区元赤坂1丁目6-6安全ビル
サービス・警備
回答者: 男性/ 警備/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間は長いと思います。休日出勤も月に最低2回はありました...
続きを見る
3.3
福岡県福岡市博多区店屋町5−10にしけいビル2F
サービス・警備
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
社内制度:職員の場合はボーナスの額がかなり少額であり退職金等もほとんど...
続きを見る
3.0
東京都渋谷区神宮前2−21−9
サービス・警備
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:年間108日の公休日と10日~の有給休暇があるので、満足まで...
続きを見る
2.5
島根県松江市大庭町1812−5
サービス・警備
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:長期休暇は、基本的には取れない。同じ職場で、本当に他の人が協...
続きを見る
株式会社全日本ガードシステムのカテゴリ別口コミ(33件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社全日本ガードシステムの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
基本給が低いことから、時間外労働を本社が黙認しているところが逆に稼ぎたい人からすれば、良い点にうつるだろう。
働き方の改善点:
基本給が低いことから時間外労働を本社が黙認しているため、現場の勤務スケジュールは、変形労働公休をマックスで取得していない。週休二日制とは全く無縁である。