回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
基本給は月々にばらつきがあります。基本的には日給が決まっており、出勤日数などに応じて、そのつきの基本給が決まるというふうになっております。ですので、出勤日数が多くなれば多くなるほど、給与全体が多くなるようになっているのかと思いました。各種手当においては、アフターセールスの販売を行うと売上に対しての決まってパーセンテージの対価が報酬として支給される仕組みとなっているので、販売をした結果がきちんと評価されるようになっています。また、それ以外にも様々な手当が支給されるようになっており、業界内においても収入が多く見込めるようになっているのではないかと思いました。賞与においては定期的に支給をされるという感じではなく、業績に応じてその都度、支給をされるという感じになっていました。
評価制度:
年功序列という感じはありません。実力主義の世界です。たくさん仕事をこなし、お客様からの評価も得て、売上をたくさんあげる人材が評価されるようになっています。