エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社山田利の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
341万円240~500万円10

(平均年齢33.1歳)

回答者の平均年収341万円
回答者の年収範囲240~500万円
回答者数10

(平均年齢33.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
393万円
(平均年齢38.7歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
275万円
(平均年齢30.0歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
336万円
(平均年齢31.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(6件)
すべての口コミを見る(52件)

株式会社山田利の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年07月24日
福利厚生:
特に大きく目立ったものはない。寮は確かあったか。

オフィス環境:
事務所の立地はとてよ良い。至って普通のオフィスといった感じ。

株式会社山田利の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年07月24日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間はフレックスではないが、自ら業務の進め方でその日その日の調整はきく。休日もカレンダー通りで、盆、年末年始は長期で休みとなる。また有給休暇も非常にとりやすくありがたい。

多様な働き方支援:
リモートワークは基本的には不可。コロナ全盛の頃は導入されていたが、職種的に難しい部分もあり、実際に出社した方が遥かに捗る。

株式会社山田利の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月27日

回答者: 男性/ グラフィックデザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年12月27日
組織体制・コミュニケーション:
組織体系も特別いびつな部分はないと思います。
社員同士のコミュニケーションも良好ではないかと考えます。

ダイバーシティ・多様性:
多様性に関しては外国人のスタッフも何人か存在します。
ただ際立って多様さがあるとは言えないとは思います。

株式会社山田利の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年07月24日
女性の働きやすさ:
女性社員も多い。産休や育休を取得する社員もおりそのあたりは一般的かと感じる。

株式会社山田利の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年07月24日
成長・キャリア開発:
資格を要する職種ではないため、支援などはないはず。要は売り先に商品を売り込めるか。

働きがい:
特にない。

株式会社山田利の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年07月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
商品企画においてもっとクリエイティブなものがあると期待していた。
実際は、既に世にあるものの焼き増しのようなイメージ。

株式会社山田利の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月11日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業

1.8
口コミ投稿日:2023年01月11日
事業の強み:
自社倉庫があるので在庫の管理や物流は強いです。

事業の弱み:
有名100円ショップがメンイの顧客なのでそこに切られたら厳しいです。

事業展望:
上が変わらないと変わらないと思います

株式会社山田利の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年07月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 70万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 70万円
給与制度:
社内の昇給制度に疑問を感じているものが多いのでは。賞与も能力や実績を正当に評価されているのかが不明。

評価制度:
募集要項に実力主義とあったため応募したが、実際は年功序列のような気がする。