エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社九州大田花きのカテゴリ別口コミ(13件)

すべての口コミを見る(13件)

株式会社九州大田花きの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月25日

回答者: 女性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年08月25日
オフィス環境:
会社の近くに駅がないので、マイカー必須です。(バス停はありますが、1時間に1、2本しかありません…)駐車場は、会社の敷地内に共同の無料駐車場があります。交通費は、距離に応じて支給あり。
社内は完全禁煙で、喫煙スペースは屋外に2か所設けられています(一部屋根付き)。
建物自体は、2013年に建て替えられているのでわりときれいだと思います。

株式会社九州大田花きの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月25日

回答者: 女性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年08月25日
勤務時間・休日休暇:
休日について、完全週休二日制で、土曜日は完全に休み、部署ごとに人員を調整して日~金のどこかで一日休みという仕組みになっています。市場の休日・営業日に合わせているため、祝日・お盆はカレンダーどおりには取れないと思ったほうがいいです。
有給休暇は、基本的には、繁忙期を除いて自分の都合のいい日に設定できます。ただし、長期間まとめての取得は、今のところ人員も少ないため難しいかと思います。

多様な働き方支援:
規模が小さな会社なので、社長や上司との距離が近く、通院のある方、家族に要介護者がいる方などは、シフト時間をずらしたり、リモートワーク中心にしたりと、ある程度柔軟に対応してもらえます。何か困ったことがあればすぐに相談にのってもらえるので、働きやすい環境は整っていると思います。小さなお子さんがいる方でも長く続けられるのではないでしょうか。

株式会社九州大田花きの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月24日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年08月24日
働きがい:
営業・販売業が主体となる中で一般の販売業とは違い、こちらから提案して販売を行ったり先方からお願いされて物を揃えたりと、初めから用意されたものを販売するのとは違うので、技量が試される特殊な販売業と思う。扱う商品も工業製品と違い生き物を扱う職種なので知識や経験が必要。1年2年でやりがいを感じられるものは恐らく少なく、長く働く中で見えてくるものがある。

株式会社九州大田花きの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月24日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年08月24日
事業の強み:
地元市場とは違い日本の様々な所から仕入れて納品する事ができるので、地元で揃わない物は頻繁に問い合わせが来たり等、活躍できるシーンは他にも沢山存在する。100%何でも可能という訳ではないが弊社に頼むと何とかしてくれると思われている顧客は多いと思う。そう思われるだけの技量や経験や信頼関係は必要とされるが、更に発展できる未来性はまだ存分にあると思う。

株式会社九州大田花きの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月24日

回答者: 男性/ 営業部長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年08月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 --万円 --万円 --万円
年収 600万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
1分単位で残業が発生している為、時間とコスト管理に対し意識が高くなる。またボーナスなども、不況時でも頑張った分払って頂けているので、良い会社と思います。しかし昇給、昇格に対しては、厳選な審査が入る為、年功序列での昇進待遇とはなっておらず、努力した分評価や、対価が得られる仕組みとなっている。まだ発展途上の会社で有り脆弱な部分はあれど、将来性は有るかと思います。

評価制度:
四半期評価シートが組まれており、プロセスと結果を比較し相対的に評価しております。個人で目標設定している為、簡単な内容で有れば達成率が上がり、難易度高い設定で有れば達成率が下がりますが、プロセスもみる為、その部分も評価対象としている為、例え未達成でも努力した経過や、悪かった部分の改善点が次につながる要素が有れば評価として+される為、不公平差間を是正している。