回答者: 回答なし/ ライフコンサルタント/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 保険営業部/ ライフコンサルタント
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
340万円 | 21万円 | 0万円 | 85万円 |
年収 | 340万円 |
---|---|
月給(総額) | 21万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 85万円 |
年齢給+等級により、基本給が決まる。年齢給はベースで40代後半で頭打ち。そこからは等級によって賃金が上昇する。役職に就けば、別途手当がある。賞与は平均年3.4か月分程。保険部は数字が単半年間で評価対象で報奨金制度があるが20万前後+になる。コロナの影響で一時期は半分程になった。住宅手当は無い
評価制度:
年齢給は平等は久しく上がる。等級は勤続年数や部署毎に査定がある。課長クラスと面談後、部長クラスに打診され最終的には総務人事課にて最終決定される。普通に問題なく勤務していけば毎年とはいかないが上がる印象。保険部に関して年単位の挙績数や数字が上位で貢献が認められと毎年昇格するケースもある。
株式会社金沢ファミリーの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 回答なし/ ライフコンサルタント/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 保険営業部/ ライフコンサルタント
会員登録(無料)はこちら