回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
やはりお客様を相手にするお仕事であるので、メールの確認や返信、休みの日でも契約ごとをうごしていかなければならないため、人によっては家で連絡をしたりしなければなりません。繁忙期に入ると休みがグッと減り、日中はお客様の対応、営業時間が終わり次第、事務仕事をやるため帰る日がだいぶ遅くなる日も多いです。
多様な働き方支援:
基本的にお客様へのご案内がメインとなる仕事のため、在宅ワークなどは難しいです。
店舗に来なければできない仕事がほぼほほのため、家に帰り仕事をするということはあまりなく、切り替えはできます。副業ははっきりいいとは言われてませんが、特にダメではありません。
株式会社ユーミーネットの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ユーミーネットの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
自社の物件であると家賃補助が出ます。ですが、補助が出る対応物件はあまり多くないため、補助が出ない物件に住んでいるスタッフが多いです。
通勤手当は満額でて、会議のためやほかの店舗への応援などの移動費も基本的には出ます。
オフィス環境:
駅前にある店舗のため、店舗によって大きさは様々で会議室まである店舗や、バックヤードさえない店舗もあります。駅からはすぐのため、出勤はとても楽です。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る