エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(40件)

株式会社ホンダユーテックの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月28日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 城北営業所/ なし

3.8
口コミ投稿日:2023年08月28日
福利厚生:
完全子会社との事もあり、福利厚生はほぼ親会社である本田技研と同じです。
休みも多くあり、休日出勤等々はありませんでした。

オフィス環境:
本社、各営業所共に綺麗な環境です。

株式会社ホンダユーテックの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月19日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年09月19日
勤務時間・休日休暇:
仕事が残っていようが、時間だからと退勤を促される。一見良いようにも聞こえるが残されたタスクがどんどんと後ろに溜まっていくだけ。
また休暇に関しては、月に一度必ず有給を消化しなくてはならず、勤続年数がある程度経つと連続有給制度を利用できる。

株式会社ホンダユーテックの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月19日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年09月19日
企業カルチャー・社風:
新しいことを良く始めるが、気づいたらいつのまにか無くなってた・やめてたなんてことはよくあること。
良いように言えばチャレンジングなのだが、悪く言えば始めることにしか興味なく、そのままなあなあとなることが多い。

株式会社ホンダユーテックの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月01日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年12月01日
女性の働きやすさ:
女性にとって、働きやすい会社ではあると思います。休暇も柔軟に取りやすいと思います。しかし、管理職登用は1名しかおらず、まだまだ進んでいないと感じます。管理職になるメリットや魅力をもっと感じさせてくれるような体系でないと、後になかなか続かないように思います。

株式会社ホンダユーテックの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月19日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年09月19日
成長・キャリア開発:
資格手当は最近時自動車整備士資格手当が新設された。金額も2級1級とで金額は違うもののしっかりと支給される。
研修は入社時はしっかりとみっちりと行われているイメージ、ただ現場に出てしまえばあとはOJTよろしくと言った印象。

株式会社ホンダユーテックの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月02日

回答者: 男性/ 業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年01月02日
入社時の期待と入社後のギャップ:
もっとマッタリ仕事できると思っていましたが、業務量が中々多いため、結構忙しいです。

株式会社ホンダユーテックの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月01日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年12月01日
事業の強み:
オークション事業の商品化に強く力を入れている。まだまだ発展途上だが、今後はさらに注力する部分になっていくと思います。

事業展望:
ホンダグループの唯一の中古車会社として、親会社からの注目度が高くなっているようです。
子会社の使命ではあるかと思いますが、近い将来的に、他子会社との吸収合併があり得るのではないでしょうか。過去にも何回かの解体を経験されている社員の方が、現在のユーテックにいらっしゃる為、そこに対応できる方、今後も必要な人材と思われる方々は、一定数、安定的なポジションで活躍できると思われます。しかし、他子会社と合併した時に、果たして何人の方々が生き残っているのか、不透明感が大きいです。また、定年退職者が多い点が、他の子会社との吸収合併を強く連想させます。

株式会社ホンダユーテックの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月19日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年09月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
470万円 0万円 0万円 120万円
年収 470万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
給与制度:
賞与は基本5ヶ月以上は支給されるものの、今のところそこまで業績に左右されず、いくら上積みをしようが5.4ヶ月程。
逆に悪くても5.0ヶ月なので安定はしていると思う

評価制度:
昇進は良くも悪くも上長次第。個人の能力も勿論考慮されるが、会社がこの人を上にさせたいんだなという思惑が見える