回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 管理部
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
440万円 | 27万円 | 2万円 | 110万円 |
年収 | 440万円 |
---|---|
月給(総額) | 27万円 |
残業代(月) | 2万円 |
賞与(年) | 110万円 |
昇給は毎年少しずつでも上がっていますが、元々年収における賞与割合が高く、折角昇給しても賞与が低い年は年収が逆に下がってしまうことが多々ある。それと、基本給に厚みを置いているので、資格手当ての様な他の手当ては少ない。
評価制度:
年に数回、目標面接を行い各自の目標を定めて、仕事の結果に沿った評価を決め昇給・昇格の判断材料になっている。ただ、一見実力主義を謳っているように見えるが、結局は上がる人が決まっている感じが強い。製造現場は人数も多いこともあるのだが昇格のチャンスが少なく上がらない。