エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(10件)

株式会社ホテル・アルファーワン敦賀の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月06日

回答者: 男性/ フロント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2020年08月06日
福利厚生:
勤務地を問わない場合、住居を用意して貰えるようです。また、プレミアムフライデーに代わる時短勤務が月に1度あります。

オフィス環境:
個人のデスクはありませんが、ロッカーはちゃんとあります。

株式会社ホテル・アルファーワン敦賀の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月06日

回答者: 男性/ フロント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2020年08月06日
勤務時間・休日休暇:
週休3日制で働きやすくなっています。夜勤で17時間拘束、仮眠なしですが、週に2回の勤務で済みます。勤務はシフト制です。

多様な働き方支援:
副業は不可。時短勤務は月に1度2時間早く帰れますが、その分も給与は支給してもらえます。

株式会社ホテル・アルファーワン敦賀の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月06日

回答者: 男性/ フロント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2020年08月06日
企業カルチャー・社風:
常連のお客様が多く、明るい雰囲気です。

組織体制・コミュニケーション:
事務仕事の時間と、接客の時間がある程度決まっています。月に1度全スタッフが集まってミーティングを行っています。

ダイバーシティ・多様性:
男女で仕事の違いはありません。

株式会社ホテル・アルファーワン敦賀の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月06日

回答者: 男性/ フロント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2020年08月06日
女性の働きやすさ:
問題ないと思います。

株式会社ホテル・アルファーワン敦賀の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月06日

回答者: 男性/ フロント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2020年08月06日
成長・キャリア開発:
月に3度の面談があり、自分の将来に就いても相談に乗ってもらえる。

働きがい:
色々なお客様と接する機会があり、社会勉強になる。

株式会社ホテル・アルファーワン敦賀の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月06日

回答者: 男性/ フロント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2020年08月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ホテルの仕事と言えば接客ですが、それ以外にも様々な経験をさせて頂く事が出来ました。

株式会社ホテル・アルファーワン敦賀の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月06日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2020年08月06日
事業の強み:
様々な部署の方と連携しながら仕事を進めていくことが多くあります。そのためコミュニケーションが取れないと仕事が回らない事もある為、苦労することはありますが、仕事内容については入社してからの研修内容がしっかりとマニュアル化されており、入社後もしっかりと研修をして頂ける為、未経験の方でも心配なく入社することが可能です。

株式会社ホテル・アルファーワン敦賀の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月06日

回答者: 男性/ フロント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2020年08月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
非喫煙者に禁煙推進手当や、頑張りを評価しての成績手当などユニークな取り組みがある。

評価制度:
年齢に関係なく、やる気と能力を評価してもらえる。若くしてホテルを任されている人も結構いる。