エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(20件)

株式会社ビーエムアドバンスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月23日

回答者: 男性/ 総務部人事課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年10月23日
オフィス環境:
オフィス環境の特徴は、ランチ時1階や2階にちょっとしたカフェスペースが有ります。
時には2階である時は1階で自由に休憩が取れます。ドリンクサーバーもあり、ご自由にお飲み頂けます。立地もバス停や北八王子が近くにありますが、社用車で通勤出来、駐車場も有ります。

株式会社ビーエムアドバンスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月08日

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年10月08日
勤務時間・休日休暇:
休日の取り方など職場内で上手くやるものが得をする。有給取得・使用は理解されているが職場内で割を食って取れない物が出る。基本上の者から勝手に休みを入れて行き下に出勤の皺寄せが来る。休みを取れと言われるが予定や手持ちの案件等考慮されずに休日を決められる為結局休めない

株式会社ビーエムアドバンスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月08日

回答者: 男性/ ビルメンテナンス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年10月08日
組織体制・コミュニケーション:
社長含め上司との距離が近く相談などしやすく風通しがいいです。同じ部署内はもちろん、別の部署とも仲がよく、みんなでランチをたべたり和気藹々とした雰囲気で居心地がいいです。社内イベントも色々あるので社員同士交流を深められます。

株式会社ビーエムアドバンスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月23日

回答者: 男性/ 総務部人事課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年10月23日
女性の働きやすさ:
女性にとって働きやすい環境にあります。
ご結婚やお子さんがいらっしゃる方がほとんどです。お子さんの行事や体調不良時にも気兼ねなくお休み頂けます。女性がイキイキしてる会社です。とてもやりがいのある職場です。

株式会社ビーエムアドバンスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月08日

回答者: 男性/ ビルメン事業部管理課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月08日
働きがい:
基本清掃業務のみと思っていましたが、その清掃でも特殊な清掃業務(遊戯施設の開店前清掃や
テーマ―パーク内にある宿泊施設のキッチン清掃関係)と普段では関わる事がない施設の業務に
携われるのは魅力があります。

株式会社ビーエムアドバンスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月08日

回答者: 男性/ ビルメン事業部管理課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
移動が毎日おおよそ100キロ近くになる時が多い。
現場にもよるが朝4時起床して5時前には家を出ないと始業に間に合わない日が毎日続きます。
業務をこなして社に戻り事務処理等をして退勤は2時間以上の残業がほとんどになります。

株式会社ビーエムアドバンスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月08日

回答者: 男性/ リフォーム/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年10月08日
事業の弱み:
休みが少ない分、自己研鑽の時間が取れないので資格等の勉強の意欲があっても難しい。
初期のOJTはあるが研修等も基本的になく、スキルアップが遅い。ある程度、他社でスキルを身につけている方で有れば活躍が出来ると思います。

株式会社ビーエムアドバンスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月19日

回答者: 男性/ リフォーム/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年10月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:
年齢・社歴に関係なく、実力・実績が伴えば昇進昇格は可能である。
資格取得の際には、資格手当が支給される制度になっているため、実際に資格取得者は手当が支給されている。
誠実、正確に業務を遂行している者へはそれなりの評価をしていると思う。