エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社タカハラコーポレーションの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
438万円250~650万円16

(平均年齢33.5歳)

回答者の平均年収438万円
回答者の年収範囲250~650万円
回答者数16

(平均年齢33.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
429万円
(平均年齢33.5歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
580万円
(平均年齢33.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(10件)
すべての口コミを見る(87件)

株式会社タカハラコーポレーションの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月23日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年08月23日
オフィス環境:
オフィスは非常にきれいで、設備も社員の意見を取り入れ充実している。コーヒーメーカーもあり自由に利用する事ができる。

株式会社タカハラコーポレーションの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月23日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年08月23日
勤務時間・休日休暇:
部署により休日と残業時間は異なる。

多様な働き方支援:
リモートワークは取り入れているが、主に緊急時や体調に不安がある場合が中心となる。

株式会社タカハラコーポレーションの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月23日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年08月23日
企業カルチャー・社風:
全体的に風通しが良いと思う。社員も意見が言いやすく、しっかりと相談に乗ってもらいやすい環境である。
社内行事も年に数回あるが、完全自由参加で個人に気持ちが尊重されているところもいいと思う。

組織体制・コミュニケーション:
法人営業の部署と、個人営業の部署の2部署体制。社員同士の会話も多く、雰囲気は明るい方だと思う。

株式会社タカハラコーポレーションの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月23日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年08月23日
女性の働きやすさ:
働きやすい環境だと思います。

株式会社タカハラコーポレーションの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月23日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年08月23日
成長・キャリア開発:
仕事において、自発的な行動が出来る人、指示や依頼事項に的確に行動できる人、両方の人材に成長やキャリアアップの
機会があると思います。

働きがい:
顧客に喜ばれる製品やサービスの提供を通じ、多くの人の役に立っている実感を持てるので、
仕事が社会貢献に繋がっている喜びがあります。

株式会社タカハラコーポレーションの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月21日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年06月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
営業未経験での入社もあり、営業職への不安や固定概念が当然ありました。ノルマを達成しなければいけない…契約が取れるまで帰れないのでは…などのイメージをしていました。
しかし、実際入社してみると確かに知識習得や慣れない営業活動には苦労しましたが業務内容が身についた時には全て自己管理により改善されました。数字に追われることもなく日々の業務をこなすことでノルマは達成は当たり前となります。エンドユーザー様をターゲットとしますので細かな対応を意識していればトラブルもなくお互いに良好な関係を築けるかと思います。また、諸先輩方のサポートや協力会社様のサポートにより入社時の不安もなく毎日業務に取り組めています。

株式会社タカハラコーポレーションの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月22日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年02月22日
事業の強み:
高耐久の製品な為自信を持って顧客へPRする事ができ、他社との差別化がしやすい自社製品がある事。競合他社はネームバリューのある大手ばかりだが製品自体は日本ではTOPレベルだと感じる。
実際他社からの切り替え案件も多く、一度受注すると製品への信頼ができ高い確率でリピートの注文がくるのでまだまだビバフィルムに関しては需要があると考える。

株式会社タカハラコーポレーションの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月23日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年08月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 0万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 137万円
給与制度:
年2回の評価制度があり、昇給・賞与に反映される。
業務で結果を残し、社会的な基本的なルールが守れればしっかりと評価される。

評価制度:
簡単に表すと半期に一度、業務の実績面と社内での行動面での両面からの評価制度となっている。