エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(17件)

株式会社スズキ自販浜松の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月15日

回答者: 男性/ 業販/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 新車業販

3.3
口コミ投稿日:2024年10月15日
福利厚生:
退職金は3年半勤めて約13万程度。
財形貯蓄制度は入社した時に必ずやらされる。労金にも必ず入らされ口座も作られます。通勤手当は距離によって支払われます。

オフィス環境:
本社のオフィスは物静かな感じです。社長だったり幹部の方たちが居るのでその影響だと思われます。

株式会社スズキ自販浜松の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月21日

回答者: 女性/ 営業受付/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年02月21日
勤務時間・休日休暇:
休日は朱徳しやすいですが、てんぽによります。定休日があって、それ以外に月2〜3日自分でシフトを組む感じになります。ゴールデンウィークや年末、夏休みなどがあるので、ワークライフバランスがとれます。

多様な働き方支援:
リモートはありません。フレックスです。

株式会社スズキ自販浜松の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月21日

回答者: 女性/ 営業受付/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年02月21日
企業カルチャー・社風:
風通し派良いと思います。

組織体制・コミュニケーション:
上司は、やさしく、話しかけやすいです。相談ごとなども親身になっ手相談に乗ってくれます。

ダイバーシティ・多様性:
外国製の方もおおく活躍しています。研修などもあるため、接客業ができるようになるまでサポートしてくれます。ワークスタイルは個々できめます。

株式会社スズキ自販浜松の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月15日

回答者: 男性/ 業販/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 新車業販

3.3
口コミ投稿日:2024年10月15日
女性の働きやすさ:
育児休暇だったり出産休暇は取れます。とってる方たちを見てきました。
復帰したあとは営業職に戻られる方もいれば事務職になったりする方もいる。

株式会社スズキ自販浜松の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月14日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年12月14日
成長・キャリア開発:
営業の仕事でたくさんの人と触れ合い、人脈を広げることができる。またやりがいも大きい。研修制度も整っているため、車の知識がまったくなくても安心して働ける研修体制が整っている。専門的な知識は、働いていく中でも習得ができる。

株式会社スズキ自販浜松の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月14日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年12月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:
やはり営業というだけあって、成果主義が強い。若手でも頑張り次第で数字が取れる仕事のため、成果主義の人には向いている仕事だと思う。逆に数字に追われたくない人、コミュニケーションを取るのが苦手な人には向いていない。数字を取れば評価される会社なので、頑張りたい人やる気がある人には向いている。

株式会社スズキ自販浜松の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月15日

回答者: 男性/ 業販/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 新車業販

3.3
口コミ投稿日:2024年10月15日
事業の強み:
地元の大手企業なので安定している。

株式会社スズキ自販浜松の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月21日

回答者: 女性/ 営業受付/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年02月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 15万円 0万円 62万円
年収 250万円
月給(総額) 15万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 62万円
給与制度:
給与はそこそこ良いです。事務職で15万円程が手取りです。ボーナスは2回あり、大体40万円ぐらいです。
手当などは比較的良い方だと思います。

評価制度:
事務職だと昇進はあまりありません。昇進したい方には向いていないかもしれないです。えいぎょうは、分からないことがあってもまわりの方が親身になって教えてくれるので未経験でも安心できるかと思います。