「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(機械)業界
- 株式会社サニカの評判・口コミ
- 株式会社サニカの成長・働きがい
株式会社サニカの成長・働きがい
2.9
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社サニカの成長・働きがいの口コミページです。株式会社サニカで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを65件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社サニカへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年01月03日
口コミ投稿日:2022年06月08日
回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2021年11月22日
回答者: 女性/ 回路設計/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2023年09月11日
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 研究/ 一般
3.2
口コミ投稿日:2023年08月09日
回答者: 男性/ プログラマー/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2022年07月19日
回答者: 男性/ プログラマー/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2023年05月26日
回答者: 男性/ プログラマー/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.2
同じ業界の企業の口コミ
3.7
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台6−1
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
教育・研修:やる気のある人には成長出来る環境が整っている。業務以外の分野...
続きを見る
2.6
東京都千代田区神田錦町2−2−1Wework神田11F
メーカー・機械
3.3
愛知県知立市新林町小深田3−1
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
成長・キャリア開発:同じものばかり加工するのではなく、毎日のように加工する者が変...
続きを見る
2.9
神奈川県川崎市麻生区南黒川10−1
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
成長・キャリア開発:プロジェクト依存でスキルが身につくため、与えられた仕事をして...
続きを見る
3.6
愛知県日進市折戸町中屋敷181−1
メーカー・機械
回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
成長・キャリア開発:やる気のある人は、仕事を覚え、出世していきます。基本、自分か...
続きを見る
2.6
東京都品川区東品川2−2−20天王洲郵船ビル4F
メーカー・機械
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
教育・研修:研修は最近は外部研修があるが、ほぼ現場にて聞きながら覚える、...
続きを見る
3.3
愛知県安城市住吉町3−11−8
メーカー・機械
3.3
東京都台東区小島2−21−8−OMビル9F
メーカー・機械
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
教育・研修:研修制度はなく、最初は誰かの下について簡単な仕事から始める。...
続きを見る
3.8
東京都台東区台東4−20−5HK第2ビル
メーカー・機械
3.3
東京都港区芝浦4−9−25芝浦スクエアビル11F
メーカー・機械
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社サニカの評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 男性/ ソフト開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
資格取得手当は無い。
資格取得支援制度はある。
資格を取得しても給料には反映されないものの、上長からの印象は良くなる。
外部研修を積極的に活用している。職場内でのOJTがまだ不足している印象。そのため主体的に仕事を進めていくことが求められる。
部署にもよるが、業務に幅広く携わることができるため、業務全体を把握することに向いている。特に営業、開発、生産、出荷、アフターフォローまで社内で一貫して担っているため、製造業の全体像を体系的に学ぶことができる印象。