「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- サービス(環境サービス・廃棄物処理)業界
- 株式会社ケー・イー・シーの評判・口コミ
- 株式会社ケー・イー・シーの女性の働きやすさ
株式会社ケー・イー・シーの女性の働きやすさ
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社ケー・イー・シーの女性の働きやすさの口コミページです。株式会社ケー・イー・シーで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを32件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社ケー・イー・シーへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年05月30日
口コミ投稿日:2021年11月05日
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.0
同じ業界の企業の口コミ
3.3
大阪府和泉市テクノステージ2−3−28
サービス・環境サービス・廃棄物処理
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:子供の看護休暇、育児・産休制度があり、取得しやすい環境にある...
続きを見る
3.4
東京都江戸川区東葛西3−17−41
サービス・環境サービス・廃棄物処理
2.7
東京都調布市深大寺東町5−8−1
サービス・環境サービス・廃棄物処理
回答者: 男性/ 作業員/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:特になし。事務員は女性がメインですが現場の配属は極小数です。...
続きを見る
2.7
石川県金沢市増泉1−19−13
サービス・環境サービス・廃棄物処理
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:コールセンターや事務系のパートさんたちは土日はお休みで、残業...
続きを見る
3.8
兵庫県神戸市東灘区住吉浜町17
サービス・環境サービス・廃棄物処理
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:事務員とドライバーで女性スタッフが働いています。役職者もいま...
続きを見る
3.3
愛知県名古屋市港区船見町1−86
サービス・環境サービス・廃棄物処理
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の事務職は残業が少なく、月末月初の締日を除いてアフターフ...
続きを見る
2.9
東京都大田区羽田旭町11−1荏原製作所本社内
サービス・環境サービス・廃棄物処理
回答者: 回答なし/ 維持管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:本社、営業所、管理事務所ではデスクワークのみ。休みは比較的取...
続きを見る
2.9
東京都豊島区池袋2−14−8池袋エヌエスビル
サービス・環境サービス・廃棄物処理
回答者: 女性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
女性の働きやすさ:仕事の内容から見て女性のほうが、ゴミの仕分けには向いていると...
続きを見る
3.0
大阪府大阪市鶴見区焼野3−2−79
サービス・環境サービス・廃棄物処理
3.4
東京都あきる野市草花1141−1
サービス・環境サービス・廃棄物処理
回答者: 男性/ 土木技術者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:建設業なのでまだまだ女性社員が少ないです。そのため、働きにく...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社ケー・イー・シーの評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 男性/ 係長/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
ほとんど男性の会社であり、就業中に育児休暇を取った人は一人のみ。決して働きにくいという訳ではないと思うが、業種的に女性の方が管理職を目指しにくい環境と感じる