「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(金属・鉄鋼・鉱業・セメント)業界
- 株式会社エムシイシイの評判・口コミ
- 株式会社エムシイシイの事業展望・強み・弱み
株式会社エムシイシイの業績・将来性・強み・弱み
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社エムシイシイの事業展望・強み・弱みの口コミページです。株式会社エムシイシイで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを11件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社エムシイシイへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.1
大阪府大阪市北区天満橋1−8−30OAPタワー17F
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
3.1
大阪府大阪市淀川区三津屋北2−16−6
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
2.9
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1−11−20大宮JPビルディング18F
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
成長性・将来性:当時は、初めての仕事で若かったせいか将来に不安がいっぱいでし...
続きを見る
3.5
京都府京都市山科区西野山中臣町20
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
3.5
茨城県土浦市藤沢3495−1
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
2.7
大阪府大阪市住之江区西加賀屋2−3−24
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:官公庁の仕事をしているので繁忙期にはとても忙しく、週休2日は...
続きを見る
2.5
愛知県名古屋市緑区鳴海町上汐田68
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
2.6
大阪府大阪市西淀川区御幣島6−9−25
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
仕事内容:個人の裁量は十分にある、なので自分で予定を組み効率良く進捗を...
続きを見る
3.1
愛知県名古屋市中川区小碓通5−1
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
仕事内容:班内での仕事の範囲は不明瞭な部分がある。マニュアル化は進行中...
続きを見る
2.9
東京都目黒区大橋2−24−3中村ビル7F
メーカー・金属・鉄鋼・鉱業・セメント
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
仕事内容:役割分担が明確でなく、出来る奴がやれという文化。その出来る人...
続きを見る
株式会社エムシイシイのカテゴリ別口コミ(11件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社エムシイシイの評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 女性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
高圧ガス容器の内面研磨の機械を最初に開発し、特許を取得した研磨事業のパイオニアである事が大きな信頼につながっていて、大きな強みになっています。また、内面研磨が必要な高圧ガスはほとんどが半導体製造などに使用されており、その品質保持に大きく役立っているので、将来性はあると考えています。
事業の弱み:
強みでもある半導体業界の品質保持に欠かせない事業ではありますが、半導体業界の浮き沈みに左右されるところが弱みともいえます。また、会社レベルで言うと、手作業が多い為、売り上げを伸ばすチャンスに追いつけない所が弱みともいえます。
事業展望:
現在弱みである部分の機械化・システム化に取り組んでおります。計画通り進めば、5年後には現在の生産数の1.5~2.0倍の売り上げに達し、比例してお給料にも反映をさせていく計画があります。また、半導体産業自体の浮き沈みはあるものの、お客様の国内需要、海外需要も考えると、今後右肩上がりの業界であることは明確だと考えています。