回答者: 男性/ 販売・接客スタッフ、売り場担当(その他流通・小売)/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 酒屋/ 無し
年間休日は同業他社と比べてもかなり少ないと感じる。
店舗でのサービス業も行っているため、難しい部分もあるとは思うが、年間休日増加やワークライフバランスの改善を会社が取り組んでいる様子は感じられなかった。今後、そういった点を改善しなければ、人財の確保や若手の長期育成に支障がでると思われる。
また、有給も取れることには取れたが、全消化できている社員は私が見た限りではいなかった。残業は部署や繁忙期などに左右されたが、特に多いとは感じなかった。
株式会社いまいの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社いまいの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 業務課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
団体長期障害所得補償(GLTD)に当会社が入っていたおかげで、自分が癌になるまではよくわからい保証でしたが癌になり医師から仕事している場合じゃないと言われ会社を辞めよう思いましたが、当社で団体長期障害所得補償(GLTD)があると上司から言われ最大3年休業して戻ってくる事を知り、自分の体を一番に考えていいから会社の事は気にせず癌を治すことだけ考えなさいと優しい言葉をかけてくださり、1年間お金のことも仕事のことも考えず治療に専念することが出来ました、協会けんぽの傷病手当金に上乗せし保険料も入りました、他の会社ですとやはり、気まずくて辞めてしまう方が多いそうです、そんな中気にせず休業できた当社に入社してて本当に良かったと思います。看護婦さんによくいい会社だねと言われました、他の方は辞めるか仕事しながらの人がほとんどで悲しいお話を聞きました癌はストレスが一番悪いので本当に団体長期障害所得補償(GLTD)-に入っている当社で働いててよかったと思いました。
オフィス環境:
喫煙所もあり、女子更衣室があり、一人一人のロッカーがあります。昼休憩はそれぞれタバコ吸わない人は女性なら女子更衣室で(テレビも電子レンジもあります)男性でタバコ吸わない方は会議室で食事される方もいます。喫煙所は分煙になっております
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る