「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 商社(電機・電子・半導体)業界
- 株式会社ALPの評判・口コミ
- 株式会社ALPの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社ALPの働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.5
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社ALPの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社ALPで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを11件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社ALPへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年11月20日
口コミ投稿日:2021年09月23日
回答者: 男性/ ルートセール/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.7
同じ業界の企業の口コミ
3.2
京都府京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町659烏丸中央ビル
商社・電機・電子・半導体
3.1
東京都港区港南1−7−1ソニー本社ビル
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:与えられた仕事を自分のペースで進められるので仕事の進行スピー...
続きを見る
2.5
大阪府堺市中区陶器北244−5
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:日勤の人間と夜間の人間と分けてくれるようになったので、寝不足...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市西区立売堀5−7−27
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:土日祝日休みで年間120日以上の休みがある。仕事とプライベー...
続きを見る
3.2
兵庫県神戸市兵庫区門口町4番23号
商社・電機・電子・半導体
2.6
福岡県福岡市博多区博多駅南1−5−28
商社・電機・電子・半導体
3.2
東京都大田区蒲田本町2−4−2アクシード蒲田本町2F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 店舗営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:休日は月に9〜10あり、少なくはない。しかし、年末年始休暇は...
続きを見る
3.8
東京都文京区湯島3−14−9湯島ビルヂング8F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 非正社員
多様な働き方支援:良くも悪くも働き方や工夫に対して自由なだけにアドバイスもなく...
続きを見る
3.1
東京都新宿区西新宿6−22−1新宿スクエアタワー3F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業部/ 課長
勤務時間・休日休暇:土日祝休みでした。が、現在はちがうでしょうが、当時はやればや...
続きを見る
2.7
東京都渋谷区東2−23−10
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業部/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部
勤務時間・休日休暇:男の営業の人は夜間に現場に入ったり時間がめちゃくちゃになる。...
続きを見る
株式会社ALPのカテゴリ別口コミ(11件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社ALPの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ ルート営業・ルートセールス・渉外・外商/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
勤務時間は9時半始業の18時終業だったので働きやすかったです。
営業は基本月曜日と金曜びしか出社せず、直行直帰がほとんど。
コロナになってからは家の近くに駐車場を借りてもらえ、営業は車通勤となっていました。
有給は5日以上取れと指示が常に出ていましたので、取っている方が多かったです。