エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(138件)

株式会社アイ・ラーニングの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月10日

回答者: 男性/ 事業推進/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年07月10日
福利厚生:
特にありませんが一般的な保険関係などは整っていると思います。

オフィス環境:
本社のトイレが男女共用です。

株式会社アイ・ラーニングの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月14日

回答者: 男性/ 教室長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 塾部門

1.3
口コミ投稿日:2023年06月14日
勤務時間・休日休暇:
塾ということもあり基本的には昼からの出勤ではあるが、マネジメント業務になると売上の報告などで不定期に本社での報告会がある。基本的には規定内で休みは可能だが、実際は売上や生徒の成績の向上を図るため土日も同様の働き方が必要になってくる

多様な働き方支援:
会議中はPC操作の禁止など非効率な働きが主になっている。各教室での業務がほとんどにも関わらず、直接顔を見合わせようとする会議スタイル。

株式会社アイ・ラーニングの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月10日

回答者: 男性/ 事業推進/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年07月10日
企業カルチャー・社風:
風通しは悪くはないのですが、かといって物事の改善が進みやすいというわけではないので、話したところでという感じです。

組織体制・コミュニケーション:
よくも悪くもですが、話しにくいということはありません。

ダイバーシティ・多様性:
基本的には日本人ですが、事業によっては外国人も在籍しています。

株式会社アイ・ラーニングの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月14日

回答者: 男性/ 教室長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 塾部門

1.3
口コミ投稿日:2023年06月14日
女性の働きやすさ:
夜に働く職業ということもあり、女性は働きにくい環境。事務や経理ではその限りではない。

株式会社アイ・ラーニングの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月10日

回答者: 男性/ 事業推進/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年07月10日
成長・キャリア開発:
教育事業という事もあり、研修の機会や時間は多くあります。

働きがい:
子供も学習を伸ばすことで社会貢献をしていきたいという強い思いがありますので、仕事のやりがいは充分に感じられると思います。

株式会社アイ・ラーニングの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月14日

回答者: 男性/ 教室長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 塾部門

1.3
口コミ投稿日:2023年06月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:
理想論を掲げ魅力的に感じさせることは上手いが、実際に働くとそのギャップが大きい。理想が大きすぎ時間や資金的にも限りがある中で、最大限以上の成果を出すことを求められる。

株式会社アイ・ラーニングの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月10日

回答者: 男性/ 事業推進/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年07月10日
事業の強み:
人材育成事業としての一貫性はあるため社会的意義は高い事業を行っています。ですが、教育事業を中心にしているためITやAIの進歩が進む将来にどの様に対応していけるのかが不安です。

株式会社アイ・ラーニングの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月10日

回答者: 男性/ 事業推進/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年07月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 33万円 0万円 0万円
年収 400万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
賞与はありませんが、不定期でインセンティブ支給があります。

評価制度:
特にありませんが、実力があれば昇格できます。高い実力は特に必要ありません。当たり前の仕事をそつなくこなせる方であればしっかりと評価されやすいとおもいます。