「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 商社(住宅・インテリア)業界
- ニチベイサービス株式会社の評判・口コミ
- ニチベイサービス株式会社の入社前とのギャップ
ニチベイサービス株式会社の入社前とのギャップ
3.4
24件
ニチベイサービス株式会社の入社前とのギャップの口コミページです。ニチベイサービス株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを24件掲載中。エンゲージ会社の評判は、ニチベイサービス株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.4
福岡県大川市幡保201−1
商社・住宅・インテリア
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート/ 営業/ パート
入社時の期待と入社後のギャップ:ギャップは特にないが、小売店の方や消費者の方からのクレーム対...
続きを見る
2.8
福岡県北九州市若松区安瀬64−36
商社・住宅・インテリア
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:年功序列が著しい。また、直近にてトップが交代し、暗中模索して...
続きを見る
2.8
東京都江東区新木場1−7−22新木場タワー
商社・住宅・インテリア
回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
入社時の期待と入社後のギャップ:パート社員が思っていたより有休取得をしないこと。休みを取ると...
続きを見る
2.9
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4−33−1ナイスビル8F
商社・住宅・インテリア
回答者: 男性/ 不動産営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:入社前後でのギャップはそこまでない。他の方の口コミ通りの印象...
続きを見る
2.9
東京都中央区日本橋室町2−1−1日本橋三井タワー14F
商社・住宅・インテリア
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
入社理由・入社後の印象:【入社後のギャップ】残業が多く、かつ残業代が出ない。毎月第1...
続きを見る
2.9
東京都渋谷区渋谷2−12−19東建インターナショナルビル10F
商社・住宅・インテリア
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
入社理由・入社後の印象:入社理由は、前職で一緒に働いていた先輩がいたということと、業...
続きを見る
3.3
福井県福井市豊島1−3−1
商社・住宅・インテリア
3.3
東京都台東区浅草橋5−29−8
商社・住宅・インテリア
回答者: 女性/ アルバイト/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
入社時の期待と入社後のギャップ:とてもホワイトな会社です。ただし店によってかなり雰囲気も、勤...
続きを見る
3.5
新潟県新潟市中央区船場町2−3436−1
商社・住宅・インテリア
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業
入社時の期待と入社後のギャップ:入社時はちゃんとした教育が受けられると思っていたが、みな忙し...
続きを見る
3.2
大阪府吹田市垂水町3丁目30-5
商社・住宅・インテリア
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
入社理由・入社後の印象:今の若い人にはあわない社風。一時期前にあった3kの仕事。休日...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
ニチベイサービス株式会社の評判・口コミ 入社前とのギャップ
回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
私は中途採用で入社しました。当時は、暦通りに働ける職場での転職活動をしており、完全週休2日制で未経験でも働きやすい点に魅力を感じ入社を決めました。入社して初めの頃は業務知識を覚えるのに少々苦労した時期がありましたが、徐々に業務にも慣れていき、自分でタイムスケジュール管理ができるようになると、ワークライフバランスの調整がよりできるようになりました。特に強いギャップを感じたことはなかったです。