回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
出勤に対しては時刻さえしなければギリギリまでの出勤が可能です。
ただし、退勤は定時が難しいです。
仕事が終わっても無意味に席にいなければなりません。基本三十分くらいは残業をしなければならない雰囲気です。
休暇は取りやすいです。連続して連休を取るのは難しいかもしれませんが、あらかじめ申請しておけば取りやすいです。
週末出勤がありますが、代休はありません。
多様な働き方支援:
コロナの時にリモートワークを試したことはあります。約一ヶ月くらいでしたが、効率が悪いとのことで結局全員出勤になりました。
ゾルハラ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文ゾルハラ株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
退職金なしです。
入社から三ヶ月間試用期間がありますが、使用期間内は雇用保険がないです。
交通費は基本全額給付です、上限は三万円
一年一度の健康診断は受けたことはありません。
福利厚生に関して管理をしている人がいないから何をしなきゃいけないのかわからないと思います。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る