「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(機械)業界
- 株式会社ハマナの評判・口コミ
- 株式会社ハマナの企業カルチャー・組織体制
株式会社ハマナの社風・企業カルチャー・組織体制
3.3
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社ハマナの企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社ハマナで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを11件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社ハマナへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.0
京都府長岡京市神足上八ノ坪12
メーカー・機械
回答者: 男性/ 生産/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 製造/ 一般
企業カルチャー・社風:挑戦する体制はとれています。上司との距離も近く様々な意見は言...
続きを見る
3.5
石川県小松市国府台5−20
メーカー・機械
回答者: 男性/ マシンオペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
ダイバーシティ・多様性:主に製造現場の方で人材派遣からの出向の外国人がかなり増えてき...
続きを見る
3.1
大阪府大阪市西区土佐堀1丁目5-11
メーカー・機械
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:社員の裁量権は大幅に確保されており、お客様と近い視点で自由な...
続きを見る
2.8
大阪府大東市氷野3−152
メーカー・機械
回答者: 男性/ 社員2A/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:普通だと思う。ダイバーシティ・多様性:工場の現場には実習生が...
続きを見る
3.3
福岡県宗像市アスティ1−6むなかたリサーチパーク内
メーカー・機械
回答者: 女性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【社員のモチベーション】安定思考。新卒や同業他社などからの社...
続きを見る
2.7
愛知県名古屋市北区黒川本通2−46黒川ビル
メーカー・機械
3.2
神奈川県茅ヶ崎市萩園2500
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:なんだかんだで、給料が他の製造業よりも高い。組合がある影響し...
続きを見る
2.8
愛知県名古屋市港区大江町6−19菱興ビル南館4F
メーカー・機械
回答者: 男性/ 設計エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:今はコロナで催し物がないものの、既婚者・子育て中の社員にむけ...
続きを見る
3.4
高知県高知市布師田3948−1
メーカー・機械
回答者: 男性/ 指導員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般
企業カルチャー・社風:上から言われたことは絶対という風潮が根強い。また、効率化を目...
続きを見る
3.2
香川県観音寺市八幡町3−4−15
メーカー・機械
回答者: 男性/ メンテグループ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:挨拶等を重んじていてコミュニケーションを積極的に取ろうとして...
続きを見る
株式会社ハマナのカテゴリ別口コミ(11件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社ハマナの評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部
昔からある会社ですが、挑戦したければ挑戦しやすい会社だと思います。ただ、部署や上司にもよると思うので、入社希望の人は面接時に確認するとよいと思います。
組織体制・コミュニケーション:
営業部は上司がその日の機嫌によって左右するタイプで、話しやすさは全くなかったです。当時は人間関係はよくないと思っていました。