エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(16件)

有限会社芳光の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月08日

回答者: 女性/ 通販事業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年08月08日
福利厚生:
住宅補助はないが、交通費などはきちんと出ていた。

有限会社芳光の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月08日

回答者: 女性/ 通販事業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年08月08日
勤務時間・休日休暇:
シフト制のため、休みの調整は比較的しやすい。店舗の勤務になると、拘束時間は少々長くなるが、軽井沢という立地柄、繁忙期と閑散期があるので仕方がないと思う。
閑散期は休日の日数も増えるので、そこでバランスを取っていた。

多様な働き方支援:
リモートワークには対応していない。

有限会社芳光の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月06日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年12月06日
企業カルチャー・社風:
社内の雰囲気は悪くないと思います。
気さくな方が多いので困ったこともすぐ相談できます。特別仲がいいということもないので、馴れ合いもなく、ちょうど良いバランスで仕事ができると思います。

有限会社芳光の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月08日

回答者: 女性/ 通販事業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年08月08日
女性の働きやすさ:
部署、店舗によってカラーが違うため、働きやすさや風通しもそれごとに違ってくる印象。

有限会社芳光の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月08日

回答者: 女性/ 通販事業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年08月08日
働きがい:
お土産だけでなくギフト商品も扱っているため、ギフトを差し上げた相手が喜んでくれたというお声をいただくときにやりがいを感じる。

有限会社芳光の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月08日

回答者: 女性/ 通販事業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年08月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
商品開発などには関心はあったものの、時期的背景もあり携わらなかった。

有限会社芳光の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月08日

回答者: 女性/ 通販事業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年08月08日
事業の強み:
軽井沢エリアに直営の店舗を持つだけではなく、関東方面の県外にも店舗があることにより、一般的な土産物店よりも顧客の囲い込みができていると思う。
ギフトというもう一つの軸があることにより、幅広い客層へ商品を販売できていると思う。

事業の弱み:
長野県のものを販売しているだけでなく、他県で製造されたものも取り扱っているため、お客様の勘違いを生みやすい。
軽井沢という土地柄、アイデンティティが少しわかりにくく、軽井沢というブランドだけで今後競合と戦っていくのは難しいとも感じた。

有限会社芳光の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月08日

回答者: 女性/ 通販事業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年08月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
交通費や残業代、販売手当等はきちんと出ていたので満足している。近隣エリアの家賃が安いためか、住宅手当などはない。

評価制度:
昇進、昇格の頻度や基準については不明。