回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
土日祝日は出勤。冠婚葬祭以外では基本的に休めない。お子様がいるスタッフも例外ではなく、子どもの行事があっても出勤。もしくは遅刻届を出して行事に顔を出したら途中で抜けて、また戻って仕事している。ただ平日は希望日に休め、有給も申請しやすい。平日であれば数日休んで旅行も可能。
多様な働き方支援:
リモートワーク、時短勤務実績なし。
副業も禁止だがやってる人はいる。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員5名
回答者:正社員5名
総合評価:3.4
総合評価:3.4
回答者:正社員5名
株式会社ジュエリーかまたの総合評価は3.4点です(5人の正社員の回答)。株式会社ジュエリーかまたで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを51件掲載中。
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
300万円 | 18万円 | 0万円 | 75万円 |
年収 | 300万円 |
---|---|
月給(総額) | 18万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 75万円 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
3人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
4人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
4人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
3人 |
星3つ |
|
3人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
3人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
3人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
3人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
3人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
3人 |
株式会社ジュエリーかまたの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ジュエリーかまたの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 販売サービス職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
通勤手当は今は別途支給だが、自分の契約は総支給に含まれている。
別途支給にならないのかと尋ねたところ、総支給の方が得だと訳の分からない理由で言い包められた。
インセンティブの割合も、突然予告もなく変えられる。
育休産休があるが、入社半年後に取得した方への有給の付与はなかった。
調整手当という謎の手当がある。
提示されている総支給額に満たない場合には支給される手当だが、他の手当等でそれを満たすようになった場合はそれがどんどん減り、さらにマイナスになる。
どうやっても契約以上の額面に行くことはない。
バースデー休暇という制度は、自分の誕生日に有給を使って休んでいいという謎の再度。
ちなみに土日の場合は適用外。
冠婚葬祭の際の休みは、事前に証拠として招待状等を本部へ送らなければならない。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る