エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社インファクトリーの福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
新卒入社
中途入社
すべて
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし
新卒入社
中途入社
すべて

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2017年05月19日
福利厚生:中小企業としては充実しているのではないかと思います。
各種ライセンスを会社負担でとらせてもらえます。
有給取得率100%を目標にしており、それを達成しています。
家族理由の休暇や育児休暇など好きにとることができ、休暇を取得することでよくある社内での気まずさはまったくありません。
希望者はハワイやヨーロッパなどの海外旅行や温泉旅行などすべて会社負担です。
成果給の金額が結構あり、ほとんどの社員が同級生の中では一番所得が多いといっています。

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月10日
オフィス環境:パソコンなどは常に新しいものを取り入れてて作業のしやすい環境です。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:夏場の繁忙期と冬場の閑散期で残業時間が大きく異なります。 夏場は夜遅くま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.4
東京都港区東麻布1−9−15東麻布1丁目ビル4F
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【社員の健康維持に向けた取り組み・制度】特段の取り組みはして... 続きを見る
3.7
愛知県名古屋市中区栄1−3−3朝日新聞名古屋本社6F
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:通勤手当は都度まとめて記入して月末に提出したら全額出る。... 続きを見る
2.7
千葉県松戸市松戸1307−1松戸ビル15F
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:経費関係の申請が無駄に多い。入社してから話をされたが相手先に... 続きを見る
3.2
愛知県名古屋市中区平和1−1−19
広告・マスコミ・出版・印刷
3.0
滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291−3
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
オフィス環境:東京支店での話ですが、陽当たりも良く、空調設備も定期的に清掃... 続きを見る
3.0
東京都千代田区内神田2−14−6神田アネックスビル
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:退職金、住宅補助はありません。通勤手当は支給されます。社員持... 続きを見る
2.9
京都府京都市中京区丸太町通小川西入横鍛冶町100
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ Webクリエイター/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:住宅補助については、業務命令で地域を移動した場合にはそれなり... 続きを見る
2.8
大阪府大阪市浪速区芦原1−3−18
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員
福利厚生:【業務時間削減に向けた制度・取り組み】あるが、まともに実施さ... 続きを見る
2.7
大阪府大阪市中央区淡路町1−6−7
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:変わった制度はありません。退職金はもらえます。オフィス環境:... 続きを見る
3.4
石川県金沢市佐奇森町ル6
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:住宅補助は世帯主(結婚)するまで2万円ほどもらえていました。... 続きを見る

株式会社インファクトリーで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。