回答者: 女性/ 学習マネージャー/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2020年度より定時は13:30〜22:00に変更になり、より遅い時間となりました。シフト制のため休みも不規則で、女性の場合、結婚出産後に勤めることは難しいと思います。
残業量は校舎によりますが、少ないと月10時間以下、多い校舎だと月30時間程度でした。また、3月〜4月は繁忙期のため必然的に残業量は多くなります。
有給は、シフト制なので基本的には取りやすいですが上司や校舎の雰囲気によると思います。
休憩は1時間ありますが、実際は各自の一日のスケジュールや業務状況によって順番に休憩をとるため、1時間丸々休めることは少ないです。休憩に行けない日もありました。
駿台教育振興株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文駿台教育振興株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る