回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
営業職としては1日およそ1時間の残業が基本です。そのため固定残業代も21時間分と基本に沿って提示されています。(もちろんそれ以上になってしまったら別途支払われます)おそらく21時間を超える残業をしている人の方が少ないので結果給与的には得をしている方が多いのかと思います。
休日休暇:
会社独自の休暇はありません。営業所の所属人数によって有休の取得しやすさは変わるかもしれませんが、基本要求通りに休めると思います。連続休暇は夏期休暇時及び年末年始時以外は取りにくいです。
髙津伝動精機株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文髙津伝動精機株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
とくに他社と変わり映えのない福利厚生制度である。
昔は社員旅行などあったようだが、今はない。
福利厚生制度の改善点:
福利厚生云々より、給与計算がよく間違っているため、営業から管理部門へ人を抜くのではなく、経理経験者や、総務経験者に行ってほしい。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る