「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 広告・マスコミ(出版・印刷)業界
- 向進舎印刷株式会社の評判・口コミ
- 向進舎印刷株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
向進舎印刷株式会社の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.4

向進舎印刷株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。向進舎印刷株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを5件掲載中。エンゲージ会社の評判は、向進舎印刷株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.4
東京都豊島区高田3−28−8
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:残業はほぼなし。ただ6月~7月の繁忙期は毎週土曜出勤になる。...
続きを見る
2.8
東京都中央区晴海1−8−12晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーZ24F
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:ペースやタイミングにもよりますが、休日出勤するほど大変ではあ...
続きを見る
2.7
北海道旭川市台場1条2−1−6
広告・マスコミ・出版・印刷
2.8
福岡県八女郡広川町日吉548−25広川中核工業団地内
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:毎日忙しいため残業が3時間あります。外国人労働者は、多い時に...
続きを見る
3.5
京都府京都市山科区東野中井ノ上町11−39
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:突然の休みにも親切に対応していただけます。また、前日に欠勤届...
続きを見る
2.3
大阪府大阪市天王寺区清水谷町2−33
広告・マスコミ・出版・印刷
2.5
熊本県熊本市中央区紺屋今町14
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:休日に連絡はないので、オンとオフはしっかりしている。残業と夜...
続きを見る
3.2
東京都港区南青山3−8−38
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ 企画/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:フレックス制なので自分でプライベートと仕事を調整できる環境で...
続きを見る
2.7
東京都世田谷区玉川台2−13−2玉川台ビル
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ ルート営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員
勤務時間・休日休暇:書店を回る営業は直行・直帰ともOKなので、あまり勤務時間に縛...
続きを見る
3.0
愛媛県松山市来住町1288−1
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ デザイナー/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:みなし残業が常態化しており自身の業務が完遂していても残業を断...
続きを見る
向進舎印刷株式会社のカテゴリ別口コミ(5件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
向進舎印刷株式会社の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 印刷/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
基本的には完全週休二日制であり、残業もほとんどないので休日などの調整はしやすい。
有給も予め知らせておけば簡単に取ることはできるため、かなりの融通はきく。
多様な働き方支援:
副業については可能。就業時間に差し支えなければ問題なく経営陣も理解してくれる。
時短勤務も同様に予めの連絡で基本的に取ることは容易である。
ただしリモートワークについてはネットワーク環境が整っていないためすることは不可能。