回答者: 男性/ 大阪営業所/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
566万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 566万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
世間一般的な中小零細企業と同じだと思う。頑張ったところは評価してもらえると思う。特徴的な部分はこれといってない。労働組合等があったような会社に勤めていた方には物足りなさなどを感じると思われる。業界的には妥当だと思うが、同世代の他業界勤務者に比べると建築業界はまだまだ賃金体制が古く感じられると思う。弊社はいたって並みである。
評価制度:
年功序列はある程度の範囲であるが、基本的には実力主義である。年に一度自身で己を評価し、所属長がその評価をみて所属長なりの評価をし、管理部もまたそれらを見て会社として評価する形をとっている。基本は目標に対する個人の認識と行動、個人プレーだけでなく営業所全体での認識と行動で評価する。頑張りに対しての評価制度とはなっている。
紀陽産業株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 大阪営業所/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら