エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(36件)

株式会社日山の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月22日

回答者: 女性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年10月22日
福利厚生:
退職金はスムーズに支払いがあります。通勤手当は全額支給されますが、経理、総務によってルート指定があるので注意が必要です。財形貯蓄は希望をすれば利用は可能です。寮はあるようですがまえは普通のアパートを借りてますが、ここ最近は寮母さんがいるシェアハウスのようなところを借りたそうです。

オフィス環境:
本社は歴史がある建物なので階段や木の床がよくぎしぎしとゆっていました。

株式会社日山の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月22日

回答者: 女性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年10月22日
勤務時間・休日休暇:
シフト制で希望休があれば申請していきます。ただ、拘束時間が長く、急なシフト変更などあります。年末、売り出しは早目の出社、遅めの退勤、休みはない感じです。年末は7日連続出勤、残業が多い、休憩時間は短縮などのなります。

多様な働き方支援:
リモートワークはなし。時短勤務はないです。

株式会社日山の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月05日

回答者: 男性/ 食肉技能職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 係長

3.3
口コミ投稿日:2020年11月05日
企業カルチャー・社風:
100年以上続く老舗の精肉店で歴史だけはあります。

組織体制・コミュニケーション:
上司とも気軽に話せる環境があるので相談などはしやすいです。

株式会社日山の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月22日

回答者: 女性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年10月22日
女性の働きやすさ:
女性の管理職はいなく、男性社会なので難しいと思います。休暇、代わりの人がみつかれば、急な早退はまわりに気を使ってとっています。

株式会社日山の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月22日

回答者: 女性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年10月22日
成長・キャリア開発:
研修はあったり、なかったりです。新人研修は最初は年2回ほど行われましたがその後はないです。

株式会社日山の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年05月08日

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月08日
入社理由・入社後の印象:入社当初は総務や人事部との面談も定期的に開催されて意見を話せたが、後半になってくるとほぼありませんでした。そのせいで、気がかりになっていることを誰にも話せず仕舞い、ということが多々あります。

株式会社日山の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年05月08日

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月08日
雇用の安定性:新卒は毎年数名採りますが、大抵すぐに退職してしまいます。なので、中堅層が手薄になっているのが現状です。

株式会社日山の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月05日

回答者: 男性/ 食肉技能職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 係長

3.3
口コミ投稿日:2020年11月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 30万円 5万円 40万円
年収 400万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 40万円
給与制度:
昇給は最初はいい感じで上がって行くが10年目を過ぎた辺りからスズメの涙ほどしか上がらない。
賞与もなんとか出てはいるが一ヶ月の基本給に毛の生えた程度であまり期待はできない。
各種手当てだけはしっかりしていると思う。
基本給が低いので残業をしないと手取りがほんとに少なくて家庭のある人は大変だと思います。

評価制度:
昇格などは実力さえ有ればある程度までは早く出来ます。年功序列の感じもあるがだんだん薄れてきて実力主義になりつつあります。