回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 工場/ なし
通勤については、公共交通機関(地下鉄、バス)が近くにあるので便利です。なお、夏場は自転車で通う人が多いです。
勤務時間は、夏場は残業がほとんどないですが、3~4月、11~12月は場合によっては深夜遅くまで残業があります。
又 部署によっては泊りもありました。休日については、私が勤務していたころは、隔週土曜日、交代制休みと全員休みの日がありました。
多様な働き方支援:
当時は、有給などの規定が無かったため(決まっていなかったため)、休みについては、理由がない限り休めなかった気がします。副業は、禁止されていました。
株式会社村本印房の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社村本印房の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
通勤費は全額出ていました。若い人は自転車で通っていましたが、通勤費はそのまま出ていたようです。
オフィス環境:
建物の最上階に社長の自宅があり、その下の階に事務所がありました。トイレが古い和式だったので、女性の方には辛いかもしれません。地下鉄の駅からも近くて、立地は良かったです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る