エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(8件)

株式会社水王舎の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月06日

回答者: 女性/ 編集/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年06月06日
福利厚生:
特徴のある福利厚生はなかった。

オフィス環境:
以前は新宿の一等マンション内にオフィスがあり、綺麗で快適なオフィスだった。現在は移転したようである。

株式会社水王舎の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月06日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月06日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は比較的自由がきく方だと思います。社員が希望すれば変則勤務も可能で、家族の事情もかなり考慮してくれます。融通の利き具合は業界問わず、かなり優秀な部類に入ると思います。休暇についても申請すれば必ず取得することが出来ます。上司に有休申請をしていやな顔をされることも、拒否されることも、まずありません。

多様な働き方支援:
多様な働き方支援については他の追随を許さないレベルで秀逸です。家族の看病や、子どもの入学式や卒業式などのイベントがあっても、大丈夫です。リモートワークや時短勤務も相当
柔軟に対応してくれます。

株式会社水王舎の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月06日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月06日
企業カルチャー・社風:
挑戦しやすさは抜群です。提案は自由です。誰でも自由に提案は出来ますが、自分から積極的に挑戦する社員はほとんどいません。風通しは一見よく見えますが、実際は満足出来るレベルではありません。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士のコミュニケーションは比較的とりやすいです。やや馴れ合いが過ぎるような気もしますが、仲が良い証左と思えば許容の範囲でしょうか。上司とは話しやすい上司と話しにくい上司の差が激しいです。

ダイバーシティ・多様性:
特筆事項なし

株式会社水王舎の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月06日

回答者: 女性/ 編集/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年06月06日
成長・キャリア開発:
小さい組織のためあらゆる業務をこなす力が求められる。1つの専門性を高めるには少し不十分な環境かもしれない。小さな組織で経営と近いところで仕事をしたい、あらゆる業務をこなして会社としての成長を支えたいという人には向いていると思う。

株式会社水王舎の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月06日

回答者: 女性/ 編集/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年06月06日
事業の強み:
東進で現代文の講師をしていた方が社長をつとめているため、教育業界においてはネームバリューがある。

株式会社水王舎の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月06日

回答者: 女性/ 編集/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年06月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
特別な手当などはなく、給与は一般的である。

評価制度:
レビュー制度などは存在しておらず、評価はあまり明確ではなかった。