エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社弘報社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
新卒入社

回答者: 回答なし/ 工場/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年05月31日
福利厚生:
住宅手当あり(条件あり)
交通費支給あり
退職金あり

オフィス環境:
建物は老朽化していて修繕が必要な箇所が多い
会議室や休憩できる共有スペースはある
駅から遠く、ほとんどが車通勤

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 会長付

3.8
口コミ投稿日:2022年03月02日
福利厚生:営業者での通勤が可能給油カードも貸与される。オフィス環境:広い机が与え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 企画部

2.4
口コミ投稿日:2020年10月19日
福利厚生:退職金は驚くほど少ない。新入社員には新しく設けられた手当などがある福利
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 企画部

2.4
口コミ投稿日:2024年11月25日
オフィス環境:お金をかけて作ったが、ほぼ使っていない共有スペースがある。そもそも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2016年06月15日
福利厚生:ほとんどの社員が理解していなく、利用していないのではないかと思われます
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.6
東京都千代田区三番町8−1三番町東急ビル6F
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:健康診断は35才以下は、同業他社と比較すると身体測定レベル。... 続きを見る
2.9
東京都品川区大崎2−9−3大崎ウエストシティビル203
広告・マスコミ・出版・印刷
2.8
兵庫県神戸市中央区元町通4−4−8
広告・マスコミ・出版・印刷
2.8
大阪府大阪市天王寺区六万体町4−2
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:【有給休暇の取りやすさ、申請方法】親族の慶弔であれば取得でき... 続きを見る
3.1
大阪府大阪市天王寺区上汐6丁目4-26
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:住宅補助が少額ながら出たが、金額が違うとは言え実家住みでも支... 続きを見る
4.5
大阪府大阪市福島区鷺洲5−5−5
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
オフィス環境:最寄りの駅はJR、地下鉄、阪神電車と多くの路線が走っており、... 続きを見る
2.7
大阪府大阪市中央区南船場3−7−27NLC心斎橋6F
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ デザイナー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:最低限の福利厚生のみで、特筆できることはありませんでした。オ... 続きを見る
3.0
東京都港区海岸1丁目2-20汐留ビルディング 5F
広告・マスコミ・出版・印刷
2.8
東京都中央区晴海1−8−12晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーZ24F
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ OA事務/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 派遣社員
オフィス環境:カフェはありません。なので、自席か外に食べに行くことになりま... 続きを見る
2.9
東京都墨田区千歳2−3−9
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:【子育て支援制度について】子供1人につき、いくらという形であ... 続きを見る

株式会社弘報社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。