回答者: 女性/ エステティシャン/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
拘束時間が長い,実働8時間の休憩90分
また休憩は90分まるまる取れるわけでない。お客様次第なところがあるのでスピーディーに作業できない人は休憩時間に作業が食い込んだり、休憩中にお客様のカルテを書いたりしてる人もいた。
休暇は,取りやすく感じる。
年末年始は長期休暇で、年に1回7連休と4連休が取れる。有給を組み合わせながらの連休になるので有給がない人は取れない。
多様な働き方支援:
副業が解禁となった。
株式会社恭誠社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社恭誠社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 制作/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
交通費を安くするために会社に1番近い最寄駅ではなく、自分の路線からだと会社から遠い駅で定期購入になった
。
徒歩の時間が長くかなり不便だった。
オフィス環境:
基本的に駅から遠いです、建物自体は汚くないです。休憩などは作業してる階の上で取りますがほぼみんなで一斉にとるのでなれないうちは上司や先輩と一緒の環境というのはリラックスできませんでした。
またトイレが1つなのでお腹が緩い人はトイレに篭るのは難しいのかと思いました。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る