回答者: 男性/ 整備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
成長・キャリア開発:
国家試験やホンダの資格試験を積極的に取得させてくれる。また新型車の勉強会等が頻繁にあるため新しい機能の知識が豊富になるし社内での情報共有が早い。整備未経験でもすぐに現場に入れてもらえるため慣れるのが早いし先輩がついていろいろと教えてくれるのでスキルアップのスピードが早いと思う。一般整備班と車検整備班に分かれているため専門性がある。
働きがい:
自動車整備の仕事はお客様のお車が故障したときや調子が悪いときにお店でお預かりさせていただくそのお車をきっちり直してお返しする時、または車検や点検整備し洗車や内装をきれいにしお渡しする時にお客様から感謝されお客様の嬉しそうな顔を見たときに一番やりがいを感じる。スキルアップを実感したとき(難しい整備を任されてお客様にお渡しできたとき)
国家試験やホンダの資格試験を積極的に取得させてくれる。また新型車の勉強会等が頻繁にあるため新しい機能の知識が豊富になるし社内での情報共有が早い。整備未経験でもすぐに現場に入れてもらえるため慣れるのが早いし先輩がついていろいろと教えてくれるのでスキルアップのスピードが早いと思う。一般整備班と車検整備班に分かれているため専門性がある。
働きがい:
自動車整備の仕事はお客様のお車が故障したときや調子が悪いときにお店でお預かりさせていただくそのお車をきっちり直してお返しする時、または車検や点検整備し洗車や内装をきれいにしお渡しする時にお客様から感謝されお客様の嬉しそうな顔を見たときに一番やりがいを感じる。スキルアップを実感したとき(難しい整備を任されてお客様にお渡しできたとき)
株式会社ホンダクリオ総武の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ
この口コミの質問文株式会社ホンダクリオ総武の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
有給休暇の取得が容易にできる。(ほぼ全員毎月取得しているため申請しやすい取得しずらい感じはない)営業は基本的に土日出勤だが平日はある程度自由に曜日は選べる。土日も用事があるときは休めるため休みに関しては自由な感じ。勤務時間は9:15~18:30で休憩時間もキッチリとれる、お店は18:30に閉店するので退勤時間は大体19:00頃。休日は副業も可
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)のすべての口コミを見る