回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
入社時に珍しいなと感じたのは「誕生日手当」「食事手当」です。誕生日手当は、誕生月にお祝いとして7000円支給されます。食事手当は、毎月3000円の支給です。この食事手当は、「従業員にバランスのいい食事をとってほしい」という社長(現在は会長)の気持ちから始まった制度だそうです。社員思いな雰囲気が制度に表れていると思いました。
評価制度:
能力や実力がある人は入社歴が浅くても新しい仕事にアサインされているので、直属の上司が一人ひとりの仕事ぶりをしっかり見てくれているように感じています。
会社全体の雰囲気としては、現在は年功序列の雰囲気がありますが、今年から人事制度を導入し、成果を出した人にはしっかりその分の頑張りが評価される仕組みが始まります。導入後しばらくの間は、個人目標の作成と振り返りを会長・社長と面談しながら行うことになっており、自分の頑張りを直接アピールすることができます。