「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 商社(その他商社)業界
- 株式会社グローバルインフォメーションの評判・口コミ
- 株式会社グローバルインフォメーションの成長・働きがい
株式会社グローバルインフォメーションの成長・働きがい
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社グローバルインフォメーションの成長・働きがいの口コミページです。株式会社グローバルインフォメーションで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを45件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社グローバルインフォメーションへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2021年10月08日
口コミ投稿日:2020年07月27日
回答者: 女性/ 営業企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2020年09月04日
回答者: 男性/ マーケティング部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.6
口コミ投稿日:2015年08月01日
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
1.7
口コミ投稿日:2015年08月01日
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
1.7
口コミ投稿日:2020年09月07日
回答者: 女性/ 営業企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート
3.4
同じ業界の企業の口コミ
3.4
京都府京都市下京区諏訪町通五条下る上諏訪町294番地5
商社・その他商社
0.0
東京都中央区新富1−18−1住友不動産京橋ビル8F
商社・その他商社
3.2
東京都港区高輪2−17−11
商社・その他商社
3.0
東京都千代田区麹町3−7−20サンゴバンビル6F
商社・その他商社
回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
成長・キャリア開発:仕事は全て一人だけで進めていくので、納期が遅れたり、不良があ...
続きを見る
2.7
東京都品川区西五反田3−11−6サンウエスト山手ビル6F
商社・その他商社
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
成長・キャリア開発:新規開拓能力が優れており、既存客を旨くフォローし、売上を伸ば...
続きを見る
4.0
大阪府東大阪市衣摺5−15−3
商社・その他商社
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
教育・研修:先輩から後輩へ、教育するのは当然のことですが、誰かが教えてく...
続きを見る
3.3
大阪府大阪市西区新町4−7−11
商社・その他商社
3.2
東京都港区愛宕2−5−1愛宕グリーンヒルズMORIタワー8F
商社・その他商社
3.0
大阪府大阪市中央区北久宝寺町3−4−7
商社・その他商社
回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
成長・キャリア開発:入社時研修はあります。資格取得手当もいくつかはありました。働...
続きを見る
3.5
東京都千代田区神田駿河台1−7−4小畑ビル
商社・その他商社
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
成長・キャリア開発:編集という仕事ではあるが、著者・講師、印刷会社、洋紙会社、と...
続きを見る
株式会社グローバルインフォメーションのカテゴリ別口コミ(45件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社グローバルインフォメーションの評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 男性/ ITシステム/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
小規模な会社ですが独自のサービスを展開しており自社システムに長く関わることができます。他社向けのシステム開発にありがちな制約はなくトライアンドエラーを重ねながら良いものを作ることができます。海外社員のサポートもあり良い経験を積めていると感じます。
多くの社員から頼りにされる立場の為、うまくサポートできたときに非常にやりがいを感じます。