エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社MHIエアロスペースプロダクションの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
454万円300~600万円13

(平均年齢36.4歳)

回答者の平均年収454万円
回答者の年収範囲300~600万円
回答者数13

(平均年齢36.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
517万円
(平均年齢39.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
480万円
(平均年齢37.5歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
300万円
(平均年齢30.0歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
390万円
(平均年齢33.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(10件)
すべての口コミを見る(82件)

株式会社MHIエアロスペースプロダクションの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月26日

回答者: 男性/ 貿易事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2024年05月26日
福利厚生:
福利厚生は親会社の三菱重工に準ずるところが多く充実しめいると思う。

オフィス環境:
三菱重工の戦前から使用している各工場内に仕事場があるため、本社など一部綺麗に改装している箇所もあるが、全体で見るとあくまで工場内にある事務所エリアといった感じ。

株式会社MHIエアロスペースプロダクションの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月04日

回答者: 男性/ コーポレート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ コーポレート

4.2
口コミ投稿日:2024年06月04日
勤務時間・休日休暇:
事務部門はフレックス適用。休暇を取得しやすい環境と思う。職種上、繁忙期は残業が集中することがあるが、バランスよく働けていると感じる。

多様な働き方支援:
在宅勤務制度があり、事務部門は必要に応じてリモートワークを行っている。副業は可能であり、申請により許可を得て副業を実施している。看護や育児などにより、必要に応じて時短勤務を行うことが可能である。

株式会社MHIエアロスペースプロダクションの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月04日

回答者: 男性/ コーポレート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ コーポレート

4.2
口コミ投稿日:2024年06月04日
企業カルチャー・社風:
新しいことへチャレンジを重要視していると感じる。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流を増やしている。上司と対話する機会が設けられており、異動希望なども相談できる。

ダイバーシティ・多様性:
障害のある方も活躍している

株式会社MHIエアロスペースプロダクションの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月04日

回答者: 男性/ コーポレート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ コーポレート

4.2
口コミ投稿日:2024年06月04日
女性の働きやすさ:
休暇数が多い。また、休暇を取りやすいと感じる。男性も徐々に育児休暇を利用するようになってきていると感じる。

株式会社MHIエアロスペースプロダクションの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月15日

回答者: 男性/ 整備/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.1
口コミ投稿日:2024年06月15日
成長・キャリア開発:
親会社で面倒な仕事が回ってくるので、やりがいは少ない。
変化もない。
なにも考えず、淡々と1日1日が過ぎていくのを許容できる人はいいのかもしれないが、前向きにがつがつ仕事したい人には全く不向き。

株式会社MHIエアロスペースプロダクションの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月04日

回答者: 男性/ 物流/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年05月04日
入社時の期待と入社後のギャップ:
三菱重工の子会社であることが魅力であり、三菱重工の強いバックを期待したこと。
入社後は三菱重工のブランドを持っているだけの製造物流会社であることに気がつく。
ブランドが剥がれれば他社に負けてしまう可能性が高い。

株式会社MHIエアロスペースプロダクションの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月04日

回答者: 男性/ コーポレート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ コーポレート

4.2
口コミ投稿日:2024年06月04日
事業の強み:
小回りがきき、新しいことへチャレンジができる

事業の弱み:
特になし

事業展望:
特になし

株式会社MHIエアロスペースプロダクションの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月06日

回答者: 男性/ / 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年03月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
基本給は低いが、福利厚生等の手当てがたくさんある為、基本給に少し上乗せされる。
また、ボーナス自体もそこそこにかけ数が高い為、年収は低く無いと思われる。

評価制度:
年に一回目標した事に対して達成したかどうかの評価表を記入するので、そこに達成もしくは大いに達成したと評価する事で、昇給しやすくなる。またその評価表をもとに上長と面談する。