エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社LEOCの女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 病院

2.7
口コミ投稿日:2024年07月02日
女性の働きやすさ:
栄養士の資格を持ってキャリアを積んでいれば、女性であっても事業所の責任者になることは可能。
ただ、慢性的な人手不足のために高頻度で長時間勤務となることはほぼ確実である。厨房の仕事が好きで体力に自信がある人、独身の人には良いと思う。
小さい子どもを育てながら仕事をするつもりの人には事業所勤務(特に病院)はおすすめしない。体力も時間もなくなってしまうと思う。
全国に事業所があるので、働く場所が多いことはメリットである。

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年12月17日
女性の働きやすさ:職種にもよるが、調理師、調理補助は男性が多く、栄養士は女性が多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理栄養士職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ヘルスケア

3.3
口コミ投稿日:2024年10月18日
女性の働きやすさ:女性が多い会社なので産休・育休の取得や時短勤務などはしやすいと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 栄養士

3.8
口コミ投稿日:2024年05月21日
女性の働きやすさ:配属先の場所によるが正社員、パートさん含め女性が9割ほどでした
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年12月20日
女性の働きやすさ:女性管理職の方も多くなっており、どんどんキャリアを積んでいきた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年04月14日
女性の働きやすさ:子育て家庭にはおすすめ出来ないです。だいたいの事業所が高齢者施
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年08月23日
女性の働きやすさ:女性従業員が多いこともあり、産休・育休復帰者が非常に多いです。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 調理師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年04月18日
女性の働きやすさ:自分は男性なので女性目線での考え方とはズレるが職場の大半は女性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 調理師/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年10月29日
女性の働きやすさ:現場で言えば子持ちの方は厳しいと思いました。急な休みは取れませ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年02月18日
女性の働きやすさ:女性でも難しい仕事を任されることが多く、活躍のチャンスがとても
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

4.5
口コミ投稿日:2024年04月20日
女性の働きやすさ:女性社員が多く とても働きやすいと思う。また休暇はとても 取り
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年01月13日
女性の働きやすさ:女性が多い職場なので働き安いとおもう育児休暇や産休もしっかりし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年08月06日
女性の働きやすさ:女性がとても多い会社なので、育休などは取りやすいのではないでし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理栄養士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年03月02日
女性の働きやすさ:栄養士は女性が多いため産休育休制度がしっかり整っており、時期に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年02月25日
女性の働きやすさ:慢性的な人手不足で長いお休みは取りずらい環境です。責任者への負
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ MG

3.8
口コミ投稿日:2024年06月12日
女性の働きやすさ:産休などはしっかり取れ、復帰しても半休制度で時短の仕事をして帰
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 調理師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年09月25日
女性の働きやすさ:男女関係なく働ける環境。ただ、仕事柄調理師は男性が多いため、重
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 首都圏cc事業部/ MG

3.8
口コミ投稿日:2024年07月11日
女性の働きやすさ:休暇のとりやすさは事業所次第なところがある。私はたまたまいい事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理栄養士/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年11月05日
女性の働きやすさ:女性が多い職場でしたので女性のための制度はしっかりしていると思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年06月15日
女性の働きやすさ:休暇についてはわかりませんが、管理職になることは可能だと思いま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理栄養士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年03月25日
女性の働きやすさ:育休とってもヘルスケア部門病院、福祉施設では戻っては来ないです
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年08月18日
女性の働きやすさ:産休取得の制度も整っており、女性にとって働き
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年10月13日
女性の働きやすさ:若い年齢の責任者が多いので昇進はしやすいの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 調理/ マネージャー

3.7
口コミ投稿日:2024年02月23日
女性の働きやすさ:差別はないのでは。周りに女性店長さんは少
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年02月15日
女性の働きやすさ:責任者や事業部長などは女性が多かっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月17日
女性の働きやすさ:現場に女性が多いところだと働きや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ヘルスケア/ マネージャー

4.1
口コミ投稿日:2024年09月10日
女性の働きやすさ:女性が多いので働きやすいと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 調理補助・キッチンスタッフ/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年09月20日
女性の働きやすさ:産休は取れると思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 管理栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年04月12日
女性の働きやすさ:休暇は取りやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年08月17日
女性の働きやすさ:女性が多く、トラブルなどは多いと思います。また年齢層も高いので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年05月16日
女性の働きやすさ:比較的働きやすいとは思う。管理職は女性も多い。しかし休みはとり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月21日
女性の働きやすさ:女性が多い会社。休暇のとりやすさは部署により大きく異なる。ただ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ マネージャー

3.5
口コミ投稿日:2023年11月25日
女性の働きやすさ:女性がかなり多い会社である。役職も与えられる。休暇は、事業所に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 店長

2.6
口コミ投稿日:2023年08月22日
女性の働きやすさ:女性が活躍している印象です。休暇はとても取りにくいと思います。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年05月01日
女性の働きやすさ:体力的にキツく、体調面で変化の多い女性にとっては強いメンタルが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.8
東京都新宿区西新宿3−20−2東京オペラシティタワー17F
飲食・フード・持ち帰り・配達飲食サービス
回答者: 女性/ 栄養士/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:長期休暇はほぼ取れないシフト制で現場に入ることが多いので女性... 続きを見る
3.2
東京都港区赤坂2丁目23-1アークヒルズ フロントタワー
飲食・フード・持ち帰り・配達飲食サービス
回答者: 男性/ 専門/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
女性の働きやすさ:時短で働いている人も多数いて、係長クラスでは女性も一定数いる... 続きを見る
3.3
東京都調布市調布ヶ丘1−18−1KDX調布ビル5F
飲食・フード・持ち帰り・配達飲食サービス
回答者: 女性/ 従業員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:社員とかパートとか関係なく、上になればなるほど、1日の時間を... 続きを見る
3.1
新潟県新潟市中央区上近江3−19−22
飲食・フード・持ち帰り・配達飲食サービス
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
女性の働きやすさ:汚い仕事も積極的にきれいにしなくてはいけない。体力を結構使う... 続きを見る
3.5
東京都千代田区一ツ橋1−2−2竹橋ビル16F
飲食・フード・持ち帰り・配達飲食サービス
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:環境が合わない場合は上司に相談し、人事異動がされたケースもあ... 続きを見る
2.8
東京都台東区東上野1−14−4野村不動産上野ビル4F
飲食・フード・持ち帰り・配達飲食サービス
回答者: 男性/ 調理員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:体力仕事の面はあるが、普段料理をする方は業務をスムーズに行う... 続きを見る
3.4
東京都港区三田3−5−27住友不動産三田ツインビル西館17F
飲食・フード・持ち帰り・配達飲食サービス
回答者: 女性/ サービス業/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
女性の働きやすさ:女性の管理職の方はいらっしゃいましたが、人数は多くありません... 続きを見る
2.5
三重県四日市市西浜田町11−9
飲食・フード・持ち帰り・配達飲食サービス
回答者: 女性/ 栄養士/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ メディカル事業部/ 主任
女性の働きやすさ:従業員のほとんどが女性です。そのため産休・育休制度はほとんど... 続きを見る
2.9
大阪府泉南市泉州空港南1
飲食・フード・持ち帰り・配達飲食サービス
回答者: 女性/ キッチンスタッフ/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:男性、女性共に育休取得率は高い。時短勤務や在宅ワークを選択で... 続きを見る
3.1
東京都新宿区西新宿3−20−2
飲食・フード・持ち帰り・配達飲食サービス
回答者: 女性/ 管理栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:子育て世代の方は勤務時間や休みの融通が効くので働きやすいです... 続きを見る

株式会社LEOCで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。