「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(機械)業界
- 王子エンジニアリング株式会社の評判・口コミ
- 王子エンジニアリング株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
王子エンジニアリング株式会社の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
王子エンジニアリング株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。王子エンジニアリング株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを21件掲載中。エンゲージ会社の評判は、王子エンジニアリング株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年09月24日
口コミ投稿日:2023年09月19日
回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.4
同じ業界の企業の口コミ
3.4
愛知県額田郡幸田町野場四ツ塚3−2
メーカー・機械
回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間は8:30~17:15、休憩時間12:00~12:4...
続きを見る
2.7
東京都港区白金台5−17−2
メーカー・機械
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 大阪営業部/ 一般職
勤務時間・休日休暇:カレンダー通り土日、祝が休み。夏季休暇、冬季休暇も存在。部署...
続きを見る
2.6
神奈川県厚木市上依知3029
メーカー・機械
2.5
愛知県名古屋市中区栄3−6−1栄三丁目ビルディング10F
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:ものづくり業界なので、残業時間には波があります。残業が多く給...
続きを見る
2.7
東京都中央区日本橋2−3−4日本橋プラザビル4F
メーカー・機械
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:業務用の洗濯機、乾燥機等の搬入が、リネンサプライ会社に搬入す...
続きを見る
2.7
愛知県豊田市衣ヶ原3−20
メーカー・機械
回答者: 男性/ 自動車整備/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
仕事を通して身につくスキル:自動車整備の深いところまで整備ができます。ディーラーと違って...
続きを見る
2.5
広島県三原市沼田西町小原200−65
メーカー・機械
回答者: 女性/ 受入作業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ 受入/ パート
勤務時間・休日休暇:私の働いている部署では比較的休みが取りやすいですまた残業もか...
続きを見る
3.5
大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目2-47
メーカー・機械
回答者: 男性/ 技術営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:システムとして勤務時間は6:00~22:00までの間でコアタ...
続きを見る
3.2
大阪府大阪市中央区高麗橋2−2−5小山ビル1F
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
社内制度:【社員活躍に向けた制度・取り組み】オフィスや備品がきれいであ...
続きを見る
2.9
東京都千代田区三番町8−1三番町東急ビル3F
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
多様な働き方支援:拘束される時間がながすぎる。そのため、調整しやすいところはな...
続きを見る
王子エンジニアリング株式会社のカテゴリ別口コミ(21件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
王子エンジニアリング株式会社の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年休は自分の仕事の分量による為、割と自由に取得していると思う。ただ、長期出張が重なったりすると年休は自由に取得できなかったり、工事によっては残業が続いたりする。
多様な働き方支援:
コロナ禍もあり、事務作業はリモートワークを推奨していた。フレックスタイム制度も導入しているので勤務時間についても柔軟に対応できる方だと思う。