回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 製造/ 一般
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
470万円 | 33万円 | 4万円 | 80万円 |
年収 | 470万円 |
---|---|
月給(総額) | 33万円 |
残業代(月) | 4万円 |
賞与(年) | 80万円 |
基本給が低く業務手当や地域手当、家族手当、住宅手当など、手当がどれも2万ほどあり手当だけで10万くらいつく。
ボーナスは年間6倍以上という求人票を見て入社したが実際は何倍かは不明確。
組合がないので業績によって上下し今年は何倍などの説明は一切ない。
また賞与日の説明も1週間前くらい間近でないと説明が一切なく社長以外誰も知らない。
また入社3年は賞与の比率に関係なく
1回目は約10万2回目は約20万3回目は約20万ちょい4回目は約30万、、と
何故か入社3年間(6回の賞与)は
倍率関係なく少しずつ上がってくスタイルで全く納得ができない。
昇給に関して、2%は誰もが上がっていると思う。
評価制度:
コミュ力があり自分の意見を言える人ならある程度評価される思う。
そもそも会社から評価の開示する場がなく自分がどのような評価されているのか不明確な為やりがいを感じない。