エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ユアサクオビス株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
514万円350~750万円10

(平均年齢38.8歳)

回答者の平均年収514万円
回答者の年収範囲350~750万円
回答者数10

(平均年齢38.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
600万円
(平均年齢47.8歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
350万円
(平均年齢28.0歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
478万円
(平均年齢33.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(8件)
すべての口コミを見る(71件)

ユアサクオビス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月18日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年02月18日
オフィス環境:
市内に会社があるので、公共機関を利用した通勤は、便利でした。現場は関西のどこでも行くようでしたので、場所によっては、1.5時間から2時間かかることもあるようです。

ユアサクオビス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月02日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年12月02日
勤務時間・休日休暇:
工事の規模によるが、半年から1年程度現場に配属になる。基本、現場に直行直帰なので、工程に余裕がある現場だと、残業なしで、帰れる期間もある。どうしても竣工間際は、書類業務が増えるが、若手と2人体制で現場管理することが多いので、飲み込みの早い若手がいると図面・書類管理も楽にこなせる。ただ若手の配置は、ベテランから順に良い若手を引っ張って行くので、当たり外れがある。

多様な働き方支援:
図面を書いてくれるキャドオペさん、グリーンサイトを管理してくれる事務方の社員さんがいるので、部署内の仕事の分業はできている。現場管理に集中できる組織体制になっていた。キャドオペさんの能力が高かったので、図面精度がよく、建築や電気との取り合いで揉めそうなところは、早めに調整できるので、出戻りや業者と揉めることは少なかった。

ユアサクオビス株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月29日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ アメニティクリエイト部/ 担当

3.3
口コミ投稿日:2022年05月29日
企業カルチャー・社風:
風通りはいいと思われる。
部署によるが、上司と部下の壁はそこまで感じられず、発言しやすい環境があると思います。

組織体制・コミュニケーション:
会社全体のコミュニケーションはあまりないように見られるが、部署内のコミュニケーションは良いと思われる。

ユアサクオビス株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月09日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年07月09日
女性の働きやすさ:
女性の働きやすさも普通です。悪いという事もありません。ただしある部署を除いては女性はほぼいない状況です。

ユアサクオビス株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月09日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年07月09日
成長・キャリア開発:
働きがいもめちゃくちゃあるわけではないです。研修は頑張ろうとはしてますが、特別いいというものではなく、やらされてる感は否めません。

働きがい:
やはりある程度のところまで行くと自分なりに考えて仕事を進めていける点かもしれません。最終的に1人で仕事は進めていくことが多いのでスキルは身につくかもしれません

ユアサクオビス株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月29日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ アメニティクリエイト部/ 担当

3.3
口コミ投稿日:2022年05月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:
思った以上に休日の仕事が多いという事

ユアサクオビス株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月02日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年12月02日
事業の強み:
新築工事の施工管理に特化しており、大手ゼネコンの下で設備サブコンとして、仕事を受けていた。ゼネコン下なので、仕事はたくさんあるようで、どの仕事を取るか上層部が仕事の割り振りを決める印象だった。決まったゼネコンの仕事が多いので、そのゼネコン仕様の施工要領や品質チェック項目を理解することが、現場管理をスムーズにこなすためには必要です。

ユアサクオビス株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月09日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年07月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
評価制度:
年功序列的な部分は少なからずあると言えます。オフィス環境も特段いいということはありません。可もなく不可もなしと言えるでしょう